エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
よくわからん専門性を出されて困惑している方々も居るかも知れないが、私は公園を専門にGoogle Mapローカ... よくわからん専門性を出されて困惑している方々も居るかも知れないが、私は公園を専門にGoogle Mapローカルガイドを投稿し続ける者である。 何故そんな専門性に至ったかと言えば、きっかけはよくある「子供が生まれたから」であり、子供が生まれて、その子供がブランコや滑り台や砂場遊びなどができるようになってくると多くの親は感じたと思う。 公園の設備の情報がマジで少ねえ! いや、そもそもGoogleストリートビューですら公園内部をキャプチャしてくれてはおらず、道路から遠目で公園を眺めることしかできず、子供を連れて遊びに行くとしても「トイレとかあるのかな?」と思っても確認が一切できなかったのだ。 その当時はまだまだ食べログが全盛だった頃、Google Mapローカルガイドもほとんど話題になっておらず飲食店の情報すら非常に少なかった。私は思った・・・ やるしかねぇ!俺が近隣の公園情報をカバーしてやらぁ!!