[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

749users がブックマーク コメント 372

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

非モテっぽい男性の家には家具がない

749 users anond.hatelabo.jp

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント372

  • 注目コメント
  • 新着コメント
srgy
"こちらは床や床に近い位置で飲み物や食事を楽しみながら、男性だけがオフィスチェアに座っているという状態" 家具の有無とかよりこの行動がおかしいだろ...

その他
paradisemaker
およそ女性をもてなすということを人生で特に考えたこともないであろう男性達の描写がリアルすぎて泣いた

その他
yujimi-daifuku-2222
なぜ客が座る場所もない部屋に人を招くのだろうと一瞬宇宙猫になったが、これはひょっとして子供の頃に友達を家に呼んだ感覚だろうか。/床やらベッドやらその辺に勝手に座ってゲームしたり漫画読んだりするイメージ

その他
omega314
"こちらは床や床に近い位置で飲み物や食事を楽しみながら、男性だけがオフィスチェアに座っているという状態" < 一人暮らしで仲の良い友人や兄弟の部屋に急に行ったor来たときのやつで草。

その他
satovivi
「もてなす準備ができてないのに、なぜ自宅に招くのか?(呼ぶならせめてお茶できる家具くらいは置こう)」ってことね。 確かに友人を招く人の家には、一人暮らしだったとしてもテーブル座布団クッションはあるな。

その他
tGsQqV
一人で過ごす前提だと家具にこだわる理由ってあんまりない気がするけどね。原因なのではなく結果なのでは?

その他
mystandard1979
結婚する前は確かに家具を持っていなかった。妻とも床に近い場所でお互いにご飯を食べておうちデートしてた。流石にそんな生活を見かねてかちゃぶ台を持ってきてくれた。不満があったかもしれないな。。

その他
Iridium
自分の部屋の中に複数の人が存在して何かするという想定は重要なんだけど、手間と時間がかかるので、真面目にやろうとするとかなり大変だ。ノウハウないもの。まずは勉強から始める話になる。

その他
aquatofana
逆ギレ多いが、これ「一人暮らしでも家具を買え」じゃなくて「お前一人椅子に座らないで、クッションか何か置いて二人で床に座るか、それが難しければ家以外のところで会え」って話だよな。

その他
yonao205
とても良い指摘だな。茶化さずに割と真面目に書いてくれてるので、その気のある男性は改善ポイントになるね。

その他
kiyo_hiko
観察力あるなあ。非モテの部屋にはPC/PCデスク/オフィスチェアしかない、慧眼。モテなくても男友達同士つるんでほぼ毎日泊まりに来てた頃は和室におこた買って雑魚寝してたがそういうのも既になく家具消えてしまった

その他
bofuo
あえて家具を置かない、意識高い系のミニマリストではなく、なんとなく安物で間に合わせてしまっている...というのがポイントですね。

その他
phoenixgirl
増田が言いたいのは「家に人を呼ぶ家具を揃えてないなら家に呼ぶな」って事だよね、ご尤も。

その他
zaikabou
一人暮らしを始めるときに女子に買い物に付き合ってもらうとそういうのが回避できる

その他
dot
わからんでもないけど、1Kや1Rの部屋だと必要最低限の家具しか置けないと思うけどね。自分も独り暮らしの時はベッド、PCデスク、本棚、ローテーブルくらいしか家具無かったけど、普通に女性入れてたな。

その他
workchang
"1Kや1Rで狭いから家具がない"全くそういう話ではなくて来客用の小さい椅子や会話しながら飲み物を置く場所が無いとかそういう話だろこれ

その他
Ta-nishi
1Kや1Rの部屋ならそもそも置くスペースないから家具ないの当たり前では。私が家具揃え出したのは1LDKに引っ越してからだった。非モテと家具に相関があるとしたら、都内一人暮らしは狭い家に住んでいるのが理由だと思う

その他
viwiv
自分は一生家には誰も呼べないし呼ばないようにしようと思った。全部別世界の話だ

その他
byaa0001
付き合いたての頃を思い出したし、最後のエピソードは学生時代を思い出した。1人で使わないものを買うことのを想定できてなかったなぁ...

その他
aknyonaka
床じゃなくてベッドに女が座ってくれれば安易に性行為に持ち込めるからでは?と思ってしまった(なおソファで横並びに座って持ち込む度胸はないためソファは置かない)

その他
son_8ga7gkakgaga
家に異性などを呼ぶことがないから家具等が必要ないのは当然の話。

その他
futonchan
俺の部屋だよ!やめてよ!

その他
Dryad
いつも「下方婚下方婚」ってうるさい連中が一斉に口を噤んで笑った。相手と対等な関係を築く、って発想がないやつと結婚する奴なんかいるわけがない。モテないのはそういう所を見られてるんだよ。

その他
gamecome
モテない事を『タイプ』で言い訳するんじゃあない

その他
moeshine
人を呼ぶような設備の部屋じゃないのに女性を家に招くのはデート費用を節約したい、出かけるのめんどくさいってことなんだろうか

その他
mk_55
まるで一人暮らしをしてたときの自分の部屋のようだ

その他
daaaaaai
学生時代に近いやらかしをしていたので泣いた(複数人鍋パ)。でもいま思うと、学生時代にいい部屋をつくっていた同級生たちはおうちが豊かだったんだろうな〜

その他
ys0000
なんか参考になった。

その他
stefafafan
めちゃくちゃわかる

その他
pray6202
威力高すぎて泣いちゃった[生活]

その他
Akkiesoft
家具はあるけど、テレビがない(使わんもののためにNHKのリスクを負いたくない)ので、おもてなしはできなさそう

その他
nanoha3
デザインとかイラストとかのグラフィック系業務の女性の家も割とそうだったりするので・・・

その他
tick2tack
面白い視点。人が来ることを想定してないし、そもずっと会社にいるため家にいる時間が短いってのあるよな。

その他
POGE
非モテはそもそも部屋に人を呼ぶということを想定しないで生きているので、基本、自分が暮らせればとくに困らないと思っているからじゃないかなあ。私も腐海のような部屋にテーブルとノートPCだけが置いてあるよ。

その他
kimaya
最後の文章のように、なんかいつも低いところに案内してくるなー、って思った人が2人ほどいた。結果こちらはほとんど床にいることになるけど、それを見下ろしてるコイツ楽しそうだなーって思った...

その他
at_yasu
人を家に誘うことはないが、なんかこう、めっちゃ刺さった...

その他
narwhal
「お店選びも別に初デートでサイゼとかやってくる人はいない インターネットはなぜ一生サイゼで盛り上がっているのか理解できない」

その他
nilab
「お店選びも別に初デートでサイゼとかやってくる人はいない インターネットはなぜ一生サイゼで盛り上がっているのか理解できない」

その他
mk173
ユニクロと一緒でニトリ、イケヤで選べば無難

その他
Ni-nja
これは当人がオフィスチェアに座ったままなので必要性に気付かないという面があるんだろうな。でも床に近い位置で食事をさせられるのは流石に言っていいと思う。ちゃぶ台ないなら外で食べようよ。インドかよ

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「非モテっぽい男性...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

非モテっぽい男性の家には家具がない

私はしがないあまりモテないタイプの女である マッチングアプリをしているが、モテない女なためアプリで... 私はしがないあまりモテないタイプの女である マッチングアプリをしているが、モテない女なためアプリでマッチできる同年代の男性はまず非モテっぽい男性である 平均年収より少し高い星野源とか若林みたいな感じのモテそうなタイプとマッチできることもあるのだが、そういう方とは割とすぐに連絡がつかなくなる ちなみによく女は男と比べてマッチングアプリでいいねされまくると言うが、体感5割くらいはとても歳上の人からいいね来まくっているだけなので、モテないタイプの女の場合は男性が考えるほどよりどりみどりな状況ではないよ とはいえ私がこれほど色んな男性とマッチしてメッセージを交わして実際に会ってみる、とできたのもアプリのおかげなので贅沢は言ってられない 異常じゃなさそうである程度まともな仕事をしている、あまりモテなそうなタイプの男性とよく飲みやお茶に行っている(余談だがモテないタイプの男性はノンアルな人が一般平均よ

ブックマークしたユーザー

  • kiyo_hiko2025年02月24日 kiyo_hiko
  • bofuo2025年02月21日 bofuo
  • satomata482025年01月28日 satomata48
  • nakaoka32024年12月28日 nakaoka3
  • on8myway2024年11月20日 on8myway
  • techtech05212024年06月22日 techtech0521
  • surarin1212024年03月11日 surarin121
  • phoenixgirl2024年02月07日 phoenixgirl
  • olshll2024年01月24日 olshll
  • lapalma2024年01月20日 lapalma
  • mgl2024年01月08日 mgl
  • hsitef2024年01月04日 hsitef
  • lugecy2024年01月03日 lugecy
  • anonruru2023年12月30日 anonruru
  • knj29182023年12月30日 knj2918
  • MITA_Kou2023年12月27日 MITA_Kou
  • sawta2023年12月22日 sawta
  • zaikabou2023年12月21日 zaikabou
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 暮らし

いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

新着記事 - 暮らし

新着記事 - 暮らしをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /