[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

1203users がブックマーク コメント 191

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

amazonと楽天の違い

1203 users anond.hatelabo.jp

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント191

  • 注目コメント
  • 新着コメント
kokumaijp
amazonは遅れても気にしない客が多いように書かれているが、どこに問い合わせればいいのかよくわからん、というのもあると思う。以前急ぎのものを頼んだのに反応なくて困ったが、窓口を探しまわった記憶がある。

その他
idejunp
三木谷さん!ここに細かいことで騒いでる少数派が!

その他
guldeen
店を出す側からの視点でのレビュー▼あくまで主観だが、楽天利用者のほうが敷居が低いというか"招かれざる客"も来やすい雰囲気という感じの印象。

その他
raf00
面白い比較。それでも「楽天の方が売上5倍」というところには注目する必要がある。マケプレで中途半端な価格の店からは買わないし、AmazonはAmazonで「価格コム同様の値引合戦」が静かに行われてるんだよな。

その他
gdno
両方やって規模は半分以下だけど同じような感想。楽天の方が購買層高めな気がする。楽天のメルマガをちゃんと読んで広告クリックするのは60代前後みたい。

その他
kisiritooru
amazonの出品者から評価取り消せって会社に電話きたときは恐くなった。

その他
yachimon
楽天は良くも悪くも日本の企業って感じ。社内公用語が英語でも、企業文化までは変えられない。

その他
iasna
『楽天:不正カードを使われると店舗負担となる。』ひえぇぇぇぇ店舗には何の瑕疵もないのに?!?!驚いた。

その他
death6coin
楽天は買い物にまつわるいざこざも商売の楽しみ(店主にとっても客にとっても)と思っているんじゃないか?日本的を通り越してアジアの市場的というか。アマゾンは自販機志向

その他
chlono
こうしてみると、楽天は良くも悪くも日本的な感じがする。

その他
lets_party
amazonで一回だけクレームというか予定日を過ぎても届かなかった商品の問い合わせをしたことはある。無視されたけど。

その他
kazukichi_0914
と楽天の違い

その他
TM2501
ヤフーの手数料無料の話で「楽天がオワコン」的な話を鵜呑みにする奴に読んで欲しい

その他
ofsilvers
おもしろい

その他
sirocco
店を出してる側からのamazonと楽天の違い。楽天のダメな部分ばかり目立つそうだ。売上を作るのはamazonよりも楽天のほうが簡単だけど、制作も運営も3倍ぐらい手間がかかる。自社サイトで売上を作るのはかなり大変。

その他
shockweb
amazonと楽天の違い、実際わかってない方たくさんいるからチェック!

その他
eday
amazonと楽天の違い

その他
Ag107
勉強になった

その他
stealthinu
出店者側から見たamazonと楽天との違い比較。アマのほうがシステムは優れてるがロイヤリティが高く規制が厳しいとのこと。ただ利用者や胴元からの理不尽な要求などは少ないと。

その他
tafarocks
amazonと楽天の違い 違いといっても買い物する側の視点じゃなくて、店を出してる側からの視点。書いてる奴は、amazonマーケットプレイス100万、楽天500万月商のネットショプ店長。特定されるとまずいので商品ジャンルとか

その他
zetamatta
タチの悪さで龍虎相打つ!

その他
adsty
出店側の視点で語られる両者の長所と短所。

その他
mtochiki
同じオンラインショッピングサイトでも,出品する側から見ても,随分と性格の違いが出てくるものなのですね。。。 ま,楽天で買い物はしないので,お店がどんな対応をされているのかは知らないのですけれども。

その他
mizukemuri
『ちなみになんでこんなのを書いたかというと、日経だったか産経だったかが楽天の提灯記事を書いていて腹がたったから』▼この時点で『楽天を悪く書く意図もamazonを持ち上げる意図もな』いは通じなくね

その他
bonnaroo
的確そう

その他
ptfree77
買う商品をあらかじめ決めている人からしたら、楽天は不便過ぎる。検索結果にお目当ての品を見つけるだけで一苦労。

その他
SasakiTakahiro
店を出してる側からの視点。

その他
SyncHack
米国型グローバル経営と日本型人海戦術経営を垣間見た、気がする。日本型の方が担当次第っぽいので運要素が高そうだ。

その他
yz_s
興味深い。消費者的にはどちらも便利に使わせていただいております。

その他
tsk_ogswr
★amazonと楽天の違い

その他
elf
増田によるマーチャント視点でAmazonと楽天

その他
mainichigomi
客の立場から見たイメージとほぼ一致

その他
kuronama2404
こういった視点の記事は珍しいので興味深かった。

その他
style_blue
まぁこれはつまり販売システムに着いてる客の違いでもあるんだよね。ネットで楽天にしかない物買う時ホント憂鬱なんだけど、モバオク共々この手のが無くなると底辺客の引受先なくなるからなぁw

その他
namikawamisaki
日本での2大通販サイト出店側の比較(Y!も大手かな)/出店もしたことないし楽天でモノ買ったことないけど参考になる

その他
sajiwo
ホリエモンなんかカウンターサービスやってくんないかな。

その他
beatemotion
"楽天:よく言えば「手厚いサポート」、悪く言えば「うざったい広告営業」"

その他
ryu-site
そだよな

その他
yajicco
楽天の何が気に入らないって一個ポチるたびに決済画面に飛ばされることだな。

その他
anrkny
feed_fav "amazonと楽天の違い"

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「amazonと楽天の違い」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

amazonと楽天の違い

違いといっても買い物する側の視点じゃなくて、店を出してる側からの視点。書いてる奴は、amazonマーケ... 違いといっても買い物する側の視点じゃなくて、店を出してる側からの視点。書いてる奴は、amazonマーケットプレイス100万、楽天500万月商のネットショップ店長。特定されるとまずいので商品ジャンルとかは書かない。他の店のことは知らない。あくまでうちのはなし。 客層amazon:「クリックすればいつか届く」と思っている人が多いのか、こっちから連絡メールを出しても全然返信が返ってこない。納期遅れの連絡メールでも無反応。そのかわり1〜2日遅れるぐらいではまずクレームにならないしレビューで悪く書かれることも殆ど無い。amazonは30日以内なら一部の商品を除き客都合でも返品を受け付けなければいけないが、1年程やって不良品以外の返品は受けたことがない。もっとも、売上が楽天並になったらどうなるかはわからんけど。 楽天:かなりきめ細かく連絡メールしないとクレームになる。携帯とかで注文してドメイン拒否して

ブックマークしたユーザー

  • techtech05212023年09月16日 techtech0521
  • txmx52019年08月14日 txmx5
  • marin47422019年03月22日 marin4742
  • waka-studio2019年03月11日 waka-studio
  • freation2016年07月19日 freation
  • mochapi2016年03月29日 mochapi
  • jusei2016年03月28日 jusei
  • placeinsuns2016年03月28日 placeinsuns
  • tomatot2016年03月28日 tomatot
  • tyosuke20112016年03月28日 tyosuke2011
  • yasuhiro12122016年03月28日 yasuhiro1212
  • sotaro-okabe2016年03月28日 sotaro-okabe
  • xxxaoism2016年01月18日 xxxaoism
  • ji_ku2015年03月16日 ji_ku
  • melloncollie2014年12月04日 melloncollie
  • lets_party2014年11月19日 lets_party
  • xiao_liang2014年09月28日 xiao_liang
  • megadrive2014年09月04日 megadrive
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - テクノロジー

いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

新着記事 - テクノロジー

新着記事 - テクノロジーをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /