【2023年03月31日 現在】
摺上川ダムのは四季ごとに鮮やかに変化する風景が見られ、何度訪れても違った魅力がありたのしめますよ♪
みなさんに摺上川ダムの四季の風景を楽しんでいただけるよう、インフォメーションセンターに「摺上川ダム四季の写真コーナー」が完成しました!
- 自然に囲まれた摺上川ダムの様々な表情がたのしめます^^どうぞご覧ください♪
【2023年02月17日 現在】
冬のダムも清々しいですよ♪堤体の上の雪はほぼ溶けて、歩きやすいです。
お猿さんもたくさん遊びにきていました!
このあたりではお猿さんがいるのはいつもの光景です。見かけたらそっと見守ってあげてください^^
- 青空と雪景色のコントラストがきれいですよね〜^^
- 芝生で何かを一生懸命たべています。
- もこもこの後ろ姿かわいい〜
- はっ!気づかれました!!
- 3匹なかよしです。
- こちらは小猿ちゃんでした。小さくてとってもかわいらしいです♪
【2023年02月07日 現在】
「令和4年度 阿武隈川上流児童図画コンクール」入賞作品を展示中です!
インフォメーションセンターにて 〜2月14日まで開催〜
- 小学生のみなさんに「川をきれいにする」意識を育んでいただき、地域の方々に河川愛護意識を高めていただくためのコンクールです。
- 子どもたちの川や自然を大切に想う気持ちが伝わってきます^^
【2023年01月30日 現在】
茂庭の雪景色を楽しみたい方はいまがおすすめですよ^^
- 静かな湖。
- まっしろなダムは冬にだけ見られる光景です。
【2022年12月15日 現在】
茂庭は雪が積もっています。
- しんしんと雪が降り続いています。
- モノクロのダムはかっこよさが増し増しです!
- 水墨画のような風景をぜひ観にきてください!
【2022年12月01日 現在】
ダムは、上流から流れてくる流木をキャッチする役割があります。
- 大雨のときに川に流木が流れて、橋を壊したりするのを防ぐためです。
- 集めた流木はまとめて回収し、希望者に無償提供しました。 今年度は16件のお申込があり、提供しました。 (※(注記)冬期は提供を休止しています。再開は来春の予定です。)
- 学園祭で流木アートをする、アクアリウムやクリスマスツリーを作るなど、ご活用いただいたそうです。 どんな作品になったのでしょうか、ぜひ見てみたいです^^