摺上川ダムの位置・流域
阿武隈川水系摺上川と摺上川ダム
阿武隈川は、福島県の南西部に位置する旭岳(標高1, 835m)に源を発し、白河市、郡山市、福島市等の市街地を貫流しながら宮城県岩沼市で太平洋に注ぐ、流域面積5,400㎢、幹川流路延長239kmの一級河川で流域における社会経済及び文化の基礎をなしています。
摺上川は、奥羽山脈の摺上山(標高997m)に源を発し、福島市飯坂地先で小川を合流し、福島市瀬上地先で阿武隈川に合流する流域面積314.3㎢、幹川流路延長32kmの支川です。
摺上川ダムは、摺上川の上流、福島市飯坂町茂庭地内に建設された多目的ダムです。
近県エリア地図
近県エリア地図阿武隈川水系摺上川と摺上川ダム位置図
近県エリア地図摺上川ダムの諸元
摺上川ダムの諸元
摺上川ダムの諸元
摺上川ダムの諸元
摺上川ダム建設の経過
摺上川ダムの建設の経過