本文へスキップ

TEL. (0240)25-8561

〒979-0513 福島県双葉郡楢葉町大字山田岡字仲丸1-110

ホーム >双葉地域防災パトロール隊

双葉地域防災パトロール隊




双葉地域防災パトロール隊とは

双葉郡内をパトロールすることにより、火災の早期発見、通報や消防隊が到着するまでの初期消火、避難誘導など早期に対応するほか、急病者の発見時には、応急処置及び通報を実施するとともに、帰還者への防火訪問を実施し、帰還者を支援する、目的で結成されました。

  • 活動の様子
    車両点検
    車両点検
    タイヤの状態やエンジンのかかり具合、ライトの確認などを行います 準備運動
    準備運動
    災害発生時に瞬時に動けるよう体の準備をしておきます 点検場所の確認
    点検場所の確認
    初めての場所などは事前に地図で確認してから向います
    消火栓の点検
    消火栓の点検
    筒先やホースが入っているか、劣化していないかを確認します 仮設防火水槽の点検
    仮設防火水槽の点検
    水漏れはないか結索部分は緩んでいないかなどを確認します 防火水槽の点検
    防火水槽の点検
    蓋は開閉できるか水は減っていないかなどを確認します
    消火器取扱訓練
    消火器取扱訓練
    火の根元をねらい、ほうきで掃くように放射します 心肺蘇生法と通報訓練
    心肺蘇生法と通報訓練
    意識・呼吸無しと判断したら早期に実施します 予防教養
    予防教養
    住民理解度の向上へ向けた広報活動として高齢者世帯訪問を実施します
    高齢者世帯訪問
    高齢者世帯訪問
    火災予防や予防救急についての説明を行い、住民との絆を深めます 住宅用火災警報器取り付け状況確認
    住宅用火災警報器取り付け状況確認
    逃げ遅れによる死者を減らすため住警器を設置しましょう 帰署後の車両清掃
    帰署後の車両清掃
    清掃とともに車両やタイヤの状態も確認します




パトロール隊が撮影した双葉郡内の写真

パトロール中に撮影した双葉郡の写真

.

バナースペース

双葉地方広域市町村圏組合消防本部

〒979-0513
福島県双葉郡楢葉町大字山田岡
字仲丸1-110

TEL (0240)25-8523
FAX (0240)25-8524

浪江消防署

〒979-1513
福島県双葉郡双浪江町大字幾世橋
字大添45

TEL (0240)34-4111
FAX (0240)34-4120

葛尾出張所

〒979-1602
福島県双葉郡葛尾村大字落合
字落合254-2

TEL (0240)29-2119
FAX (0240)29-2442

富岡消防署

〒979-1151
福島県双葉郡富岡町大字本岡
字王塚673-3

TEL (0240)22-2119
FAX (0240)22-2244

楢葉分署

〒979-0513
福島県双葉郡楢葉町大字山田岡
字仲丸1-110

TEL (0240)25-2119
FAX (0240)25-2148

川内出張所

〒979-1201
福島県双葉郡川内村大字上川内
字早渡11-4

TEL (0240)38-2119
FAX (0240)38-2440

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /