福島県県民健康調査や様々な放射線の測定状況、放射線に関する科学的知見や関係省庁の情報を集約した統一的な基礎資料、
放射線健康影響に関わるQ&A等、放射線による健康影響に関する情報を一元的に整理したポータルサイトです。
新着情報
国や自治体、放射線健康影響に関わる関係機関などからの最新情報を掲載しています。
省庁発表
- 公開日
- 2025年10月8日
- 情報源
- 原子力規制委員会
- 情報
- 各都道府県のモニタリングポストの空間線量率(令和7年10月1日測定分)
- 公開日
- 2025年10月7日
- 情報源
- 原子力規制委員会
- 情報
- 福島県沿岸海域の海水の放射性物質濃度測定結果 (試料採取日:令和7年6月4日、5日、10日、17日〜20日)
- 公開日
- 2025年10月7日
- 情報源
- 原子力規制委員会
- 情報
- 福島第一原子力発電所沿岸海域の海水の放射性物質濃度測定結果(試料採取日:令和7年8月12日、25日、26日、9月1日、2日、29日)
- 公開日
- 2025年10月7日
- 情報源
- 原子力規制委員会
- 情報
- 福島第一原子力発電所近傍海域の海水の放射性物質濃度測定結果 (試料採取日:令和7年9月8日)
- 公開日
- 2025年10月7日
- 情報源
- 原子力規制委員会
- 情報
- 福島第一原子力発電所近傍海域の海水の放射性物質濃度測定結果(毎日)
- 公開日
- 2025年10月7日
- 情報源
- 環境省
- 情報
- 「データで見る福島再生」の廃棄物対策関連情報を更新しました。
- 公開日
- 2025年10月3日
- 情報源
- 環境省
- 情報
- 除去土壌等の輸送について(双葉町)(2025年度)を更新しました
その他の主な情報
- 公開日
- 2025年10月3日
- 情報源
- 福島県
- 情報
- 野生鳥獣の放射線モニタリング調査結果
福島県「県⺠健康調査」
- 公開日
- 2025年9月18日
- 情報源
- 福島県
- 情報
- ホールボディ・カウンタによる内部被ばく検査の結果について
- 公開日
- 2025年9月18日
- 情報源
- 福島県
- 情報
- ホールボディ・カウンタによる内部被ばく検査について
食品中の放射性物質
- 公開日
- 2025年10月8日
- 情報源
- 広野町
- 情報
- 広野学校給食放射能測定結果(令和7年度9月測定分)
- 公開日
- 2025年10月7日
- 情報源
- 喜多方市
- 情報
- 食品等の放射能簡易検査結果(月1回更新)
環境放射線モニタリング
- 公開日
- 2025年10月8日
- 情報源
- 原子力規制委員会
- 情報
- 各都道府県のモニタリングポストの空間線量率(令和7年10月1日測定分)
- 公開日
- 2025年10月7日
- 情報源
- 原子力規制委員会
- 情報
- 福島県沿岸海域の海水の放射性物質濃度測定結果 (試料採取日:令和7年6月4日、5日、10日、17日〜20日)
- 公開日
- 2025年10月7日
- 情報源
- 原子力規制委員会
- 情報
- 福島第一原子力発電所沿岸海域の海水の放射性物質濃度測定結果(試料採取日:令和7年8月12日、25日、26日、9月1日、2日、29日)
- 公開日
- 2025年10月7日
- 情報源
- 原子力規制委員会
- 情報
- 福島第一原子力発電所近傍海域の海水の放射性物質濃度測定結果 (試料採取日:令和7年9月8日)
- 公開日
- 2025年10月7日
- 情報源
- 原子力規制委員会
- 情報
- 福島第一原子力発電所近傍海域の海水の放射性物質濃度測定結果(毎日)
- 公開日
- 2025年10月7日
- 情報源
- 環境省
- 情報
- 「データで見る福島再生」の廃棄物対策関連情報を更新しました。
- 公開日
- 2025年10月7日
- 情報源
- 南相馬市
- 情報
- 飲料水(水道水)の放射性物質モニタリング検査結果
- 公開日
- 2025年10月7日
- 情報源
- 喜多方市
- 情報
- 喜多方市環境放射線量モニタリング調査結果
- 公開日
- 2025年10月6日
- 情報源
- 二本松市
- 情報
- 水道水の放射性物質モニタリング検査結果について
- 公開日
- 2025年10月3日
- 情報源
- 福島県
- 情報
- 野生鳥獣の放射線モニタリング調査結果
除染・廃棄物
- 公開日
- 2025年10月3日
- 情報源
- 環境省
- 情報
- 除去土壌等の輸送について(双葉町)(2025年度)を更新しました
その他関連情報
- 公開日
- 2025年10月3日
- 情報源
- 広野町
- 情報
- 広報ひろの 令和7年10月号
- 公開日
- 2025年10月3日
- 情報源
- 楢葉町
- 情報
- 広報ならは 令和7年10月号
- 公開日
- 2025年10月3日
- 情報源
- 飯舘村
- 情報
- 広報いいたて 令和7年10月号
- 公開日
- 2025年10月3日
- 情報源
- 飯舘村
- 情報
- 広報いいたて お知らせ版 令和7年10月号
- 公開日
- 2025年10月3日
- 情報源
- 新地町
- 情報
- 広報しんち 令和7年10月号
避難・帰還・復興関連
- 公開日
- 2025年10月3日
- 情報源
- 大熊町
- 情報
- 大熊町民の被害・避難状況
- 公開日
- 2025年10月3日
- 情報源
- 南相馬市
- 情報
- 避難指示区域別居住状況
会議・研修会等
- 公開日
- 2021年9月17日
- 情報源
- 環境省
- 情報
- 動画「福島に生きる〜震災から10年、"いま"と"これから"〜」を公開しました。
画像コンテンツ集(インフォグラフィックス)
よくある疑問に対する解説画像コンテンツ集を掲載しています。
閲覧数が多いコンテンツ
9月1日~9月30日の期間で
「放射線による健康影響等に関する統一的な基礎資料」(過年度版含む)の閲覧状況を集計し、
閲覧数が多かった順に最新年度版コンテンツを掲載しています。
PICK UPコンテンツでは、8月と比較して最も急激に閲覧数が上昇しているコンテンツを掲載しています。
放射線の単位のうち、最もよく見聞きするものに、ベクレルとシーベルトがあります。ベクレルは放射能の単位で、放射線を出す側に着目したものです。...続きを見る