« 官邸前抗議行動に垂井でも連動して活動します! | トップページ | たるいにぎわいマーケットのチラシです! »
こんにちは、榎本です。
5月のフォーラムを皮切りに始まった「せい・のう!子どもと未来」の
第3回学習会が垂井にて開催されます。
今回は、神田さんと榎本が発題者としてお話しします。
ぜひ、皆さんのご参加をお待ちしております。
なお、会の終了後には食事交流会を設けております。
会場を移して晩ご飯、お酒も交えながらの開催になりますので、
こちらに参加いただける方は23日(金)までに必ずご連絡ください。
皆さまのご参加をお待ちしております!
★せい・のう!子どもと未来 第3回学習交流会★
「データ・制度に見る西濃の今と未来について」
発題者:榎本淳、神田浩史(NPO法人 泉京・垂井)
西濃の今はどうなっているの?西濃のこれからはどうなるの?
自分の暮らすまちについても、ましてや周りの市町についても、
存外に知らないもの。
私たちはどのようなまちに暮らしていて、近い将来はどのように
変化するのか?それらに対して、私たちはどのように意見表明が
できるのか?
西濃各市町の基本データ(人口、産業構造、財政など)と直接民主
主義に係る制度(公聴会、パブリック・コメント、住民投票など)を元に、
一緒に考えましょう!
日 時:2012年8月26日(日) 14:30〜16:30
場 所:垂井町中央公民館 2-1、2-2会議室
参加費:500円(資料代)
備 考:終了後、18時より会場を移して食事交流会があります。
参加される方は、合わせてお申し込みください(参加費別途実費)。
文章:榎本
« 官邸前抗議行動に垂井でも連動して活動します! | トップページ | たるいにぎわいマーケットのチラシです! »
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: せい・のう!子どもと未来 第3回学習交流会のお知らせ:
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |