全項目表
ダム番号:843
若土ダム [富山県](わかつち)
ダム写真
(撮影:加藤敦)
044678 加藤敦
044679 加藤敦
027191 灰エース
027184 灰エース
どんなダム
小型のアーチダム
堆砂が進む
___
堆砂が進んでいるようで、貯水池に砂が見える。発電用ダムなのでその機能に支障はないのだろう。
[写真](撮影:Dam master)
河川
神通川水系山田川
目的/型式
P/アーチ
堤高/堤頂長/堤体積
26m/68m/3千m3
流域面積/湛水面積
62.6km2
(
全て直接流域
)
/2ha
総貯水容量/有効貯水容量
242千m3/207千m3
ダム事業者
富山県
本体施工者
大林組
着手/竣工
1958/1960
諸元等データの変遷
【05最終→06当初】左岸所在地[婦負郡山田村若土字稲山→富山市山田若土字稲山] 目的[AP→P]
【06当初→06最終】堤高[26.4→26] 堤頂長[71.5→68] 湛水面積[7→2] 総貯水容量[207→242]
【06最終→07当初】河川名[山田川→丸山川]
【07当初→07最終】河川名[丸山川→山田川]
→
ダム便覧の説明
ご意見、ご感想、情報提供などがございましたら、
までお願いします。
ダム便覧内の写真、文章、データなど全ての内容の無断転載を禁じます。