「 h_春 」一覧
[丼] ♪ずどんを一発(デデデッ)食べてみよーおーよー
2018年4月5日 メシ日記
ず丼。略さずに言えば「なまず丼」。食べてみたかったので埼玉県吉川市まで行った。 うなぎ丼は、うな丼。エビ天麩羅丼は、天丼。そして、...
[城址] ひとことで言えば、渋い。越前国 丸岡城(福井県)
2016年6月10日 北陸
訪問して6年間、エントリを立てなかった 越前国 丸岡城。現在の福井県坂井市にある、現存十二天守の城のひとつだ。 写真...
日記 2013 年 05〜06 月
2013年6月30日 日記
2019 追記:この期間(2013 年 5 月〜 6 月)、日記をほとんど更新していなかったようで、月末にまとめがあるのみとなっています...
[城址] 桜の名所で堅城。そして織田と武田の激戦地 信濃国 高遠城(長野県)
2012年4月24日 東本州内陸部
桜の季節に高遠城へ行ったときの写真 JRバス高遠駅から高遠城まで歩く道すがらですら、こんなに華やか。 というか、...
[陣屋・代官屋敷] 薩摩の関所番 二見家住宅(宮崎県)
2011年4月20日 九州
日向国 去川関 二見家住宅 3月頃、私事で帰省した折に見てきました。宮崎市高岡町にある、薩摩藩の関所番を務めた二見家の住宅です。 ...
[城址] 岩槻城下に残る遺構と桜(さいたま市岩槻区)
2011年4月7日 東本州内陸部
岩槻城下の遺構をぶらぶら回った記録 3/26 に岩槻城址公園に行ってきた記録の落穂拾い。 関連記事: ・岩槻城の大...
[城址] ロマン限りないザ・古城。近江国 安土城(滋賀県)
2010年6月5日 近畿
3月に安土城址に行った。古城だ。実に良い古城。 第五話に予定していた城がボツになり、かわりに安土城を描くことに決めたので、 取材に行...
[チャリ旅] 荒川に沿って高島平〜朝霞のポタリング
サイクリングやほーい あるいは今年の迷子3発目 天気良いし、荒川にでも行ってみるかと なにか、タダで手に入る野草が生えてないかと...