人・季・想をつむぐ宿 ― 栃木県 塩原温泉 彩つむぎ

カレンダー
2020年7月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
過去の記事
奥日光戦場ヶ原その他の花たち
2020年7月19日 08:50



塩原温泉、今朝は晴れました!
久しぶりに気持ちいい青空が広がっています。
今日から明日午前中にかけて晴れマークになりました。
その後はまたくもりや雨。
貴重な晴れになりそうです。


さて、急ぎ歩いた奥日光戦場ヶ原。
ツルコケモモ、サギスゲ、ホザキシモツケを紹介してきて、
今日は、他の花たちを。

本当に沢山の花が咲いています
花好きには、たまらない場所です。
ツルコケモモの時にも書きましたが、
現在、赤沼から戦場ヶ原に行くことはできません。
光徳牧場入口のほうから入って下さい。

DSCN7550 ノイバラ
所々に。











DSCN7565 ボロギク
入ってすぐの場所で。











[画像:DSCN7580]フウロソウ
ハクサンフウロかな。
あちこちに。










DSCN7686 一面のフウロソウ。












DSCN7667 クルマユリ
次のコオニユリと似てますが、
葉が車輪のようなので、
区別がつきます。








DSCN7716 こちらはコオニユリ
花の付き方も違いますね。











DSCN7699 バイケイソウ
ほんの数株咲いていました。
塩原大沼でも見られる花。










DSCN7705 ノハナショウブ
何箇所かまとまって。











DSCN7762 カラマツソウ
樹林帯の木の陰に。











DSCN7774 イブキトラノオ
この花も沢山、あちこちに。
赤沼手前の道路際にも。









DSCN7720













DSCN7730 イブキトラノオ、
ノハナショウブ、
バイケイソウ。










DSCN7728 イブキトラノオの中に、
早くもワレモコウが。











DSCN7733 イブキトラノオ、
クルマユリ。











DSCN7737 ニガナ
もうそろそろ終わり。











DSCN7747 ヤマオダマキ
一輪だけ咲いていました。











DSCN7754 アザミ
種類まではわからず。












DSCN7784


栃木県那須塩原市塩原265 TEL.0287(31)1150 / FAX.0287(32)2227


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /