塩原温泉、今朝は雨。
本降りの雨になっています。
明日はくもり予報になっていますが、
それ以外はまたしばらく雨マークが並びました。
梅雨明けは一体いつになることやら・・・。
さて、昨日の続きになります。
一昨日、GoToトラベルキャンペーン対象施設としての、
登録入力を完了したところ、
昨日「登録を承認しました」というメールが来ました。
一応、これで彩つむぎも対象施設になったようですので、
昨日お伝えしたように、
すでにご予約いただいている、8/31までの宿泊の方が、
ご自分による事後申請で補助が受けられる他、
今後、準備が整い次第、
HPや電話での直接予約の際に、事前申請ができます。
今回の登録や、キャンペーン補助を受けるための諸手続きは、
「STAY NAVI」というサイトを通じて行います。
「STAY NAVI」サイトにアクセスすると、
今後のGoToトラベルキャンペーン予約について、
簡単な運用フローが掲載されています。
画像をお借りしました。
GoTo1
今後の予約の事前申請の手順としては、
1、まず施設のHPにアクセスして、対応プランの確認。
2、キャンペーンに対応する希望プランを予約。
3、割引を受けるための、割引登録をする。
4、当日割引クーポン番号と身分証明書を提示。
となっています。
HP予約からの予約については、
3の時に、割引クーポン番号が発行されるのだと思います。
また、電話で直接予約する場合も、
3と4の手順を踏めば、補助が受けられるのではないかと思います。
(違っていたらすみません)
ただ、昨日承認確認のメールが来たばかりで、
まだ、プランなどの準備もできていません。
事前補助適用の予約申し込みはもう少しお待ちください。
ゴールはまだまだ遠い・・・
また、同じサイトにはQ&Aが掲載されていました。
施設向け、利用者向けとありましたけれど、
ほとんどの質問の答えが「確認中」もしくは「未決定」。
こんな状態でスタートすることに、
怒りを通り越して、あきれてしまいました。
こんな質問が・・・。
GoToスタート後にコロナ感染者が増えて、
GoToが中止になった場合、予約済みの分はどうなるのか?
予想どおり、答えは「確認中」です。
連日、コロナ感染者が増えています。
緊急事態宣言が出され、営業自粛を余儀なくされた
4月〜5月よりも、ずっと多い人数です。
本当に、どうなるのでしょうか。
不安と疑問だらけです。
逆に、感染者が少なくなって、
東京在住の方も補助が受けられるようになることを願ってやみません。
明日はネットエージェントからの予約について、触れたいと思います。