塩原温泉、今朝も快晴です。
昨日もすこしにわか雨。
大粒の雨でした。
今日も日中暑くなれば夕立があるかもしれません。
昨日のジェラートつながりで、
今日は最近、ちょっと地元の話題になっている
那須塩原スイーツ、「みるマンジェ」を紹介します。
昨年の10月に行われた、
地元那須拓陽高校の生徒さん達による、
地元食材を使った、スイーツコンテストの
優勝スイーツレシピを
市内のお菓子屋さんなどが商品化。
このほど「みるマンジェ」という名前で、同時デビューしました。
昨年のスイーツコンテスト、
私も見学させていただき、エントリースイーツの試食も。
その時の様子がこちらのブログ。
http://blog.livedoor.jp/ayatsumugi/archives/51970286.html
その時の優勝スイーツは
洋のブランマンジェと、和のあんこやきな粉などが
絶妙にコラボレーション。
ということで、今回の参画菓子店も和洋それぞれ。
先日、道の駅アグリパル塩原に寄りましたら、
アグリパル内のフードコートに、「じぇじぇじぇ〜」。
あら、「みるマンジェ」が売られているではないですか。
早速購入してみました。
三種類あって、
いちご味、ブルーベリー味、梅味のジャムがそれぞれ上に。
その下にブランマンジェとあんこなどが層になっています。
あんこやジャムを、そのまま食べたら、ちょっと甘いかな。
でもブランマンジェとよく混ぜながら食べると、ちょうど。
現在、全部で市内14店舗のお菓子屋さんで展開中です。
くわしくはこちら。
http://www.city.nasushiobara.lg.jp/217/6054/index.html
また、本日道の駅アグリパル塩原では
「夏の・人・時・まつり」のイベント。
夜には花火も上がるようです。
お出かけがてら、みるマンジェ、どうぞお試しください。