塩原温泉、今朝も朝から快晴です。
昨日は本当に暑かったですね。
ついこの間まで、朝晩など、
半袖では鳥肌が立っていた塩原ですら、
昨日はうだるような暑さでした。
いくつかの地域で40度越え・・・
計測は日陰の場所のはずですから、
直射日光の下は、一体どうなっているのか、
考えるだけでくらくらしてきそうですね。
くれぐれも熱中症などにお気を付けください。
さて、昨日はりんどう湖ファミリー牧場の花火について。
お客様、しっかりと見てこられたそうで、ほっといたしました。
塩原温泉でも、年に二日だけ、
20分間だけですが、花火が上がります。
毎年8月14日、15日、20:00〜です。
この二日間、18:30〜21:00の間、
門前・古町地区の温泉街を抜ける道路が、
車は通行止めになり、歩行者天国に。
縁日の屋台が並び、お祭り気分が味わえます。
塩原もの語り館においても、明日から、
12日 琴演奏 (11:00〜、14:00〜)
13日 コカリナ演奏 (11:00〜、14:00〜)
14日 和太鼓演奏 (15:00〜、19:00〜)
お猿の冒険 (17:00〜)
塩原音頭 (20:20〜)
15日 篠原宣義ライブ (15:00〜)
お猿の冒険 (17:00〜)
フラダンス (18:30〜、19:30〜)
塩原音頭 (20:20〜)
などの、様々な演奏やパフォーマンスが。
彩つむぎからは歩いて15分くらいになります。
夜のお散歩にちょうど良い距離です。
どうぞお出かけください。