塩原温泉、今朝はくもり。
一日中、ずっとくもりマークですので、
昨日までの降ったり止んだりの雨はひとまずお休みかと。
気温は22度。
寒いくらいです。
七部袖のブラウスを着ていますが、もう一枚はおりたい気分です。
さて、昨日は、
「那須を希望の砦にしよう!」プロジェクト、
第2回めの報告会がありました。
前回は
那須町だけでのトライアル。
今回は範囲を
那須塩原市、
大田原市まで広げ、
7つに分けたグループのそれぞれの報告です。
限られた時間の中での報告でしたが、
それぞれの区域の大体の放射線量がわかり、
また、どういう場所が高かったり、低かったりするのか、
とても
具体的で示唆に富んだ報告が出てきましたし、
実際に様々な除染の実験をした方も多く、
ただ数値を計測するだけでない、
さらに一歩も二歩も踏み込んだ内容で、
とても勉強になりました。
参加者の方に年輩の方が多いことが、
プロジェクトの行動を現実的なものにしているのかなあと思います。
人生の先輩たちは自分たちの経験に基づいた、
様々な知恵や工夫の方法をお持ちなのだと。
「那須を希望の砦にしよう!」プロジェクトでは、
参加者や寄付を随時募っています。
ぜひ、この地域に住んでいる方に
一人でも多く、参加していただきたいです。
「那須を希望の砦に!」報告会