[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

753users がブックマーク コメント 219

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

高木浩光@自宅の日記 - 情報経済課は恥を知って解散せよ(パーソナルデータ保護法制の行方 その12)

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント219

  • 注目コメント
  • 新着コメント
hobbiel55
これはきっと説明会の最初で「この説明会に申し込んだ方々はセキュリティ意識に欠けています」というネタをやるための仕込みに違いない。

その他
vifam84
本筋もひどいが、多重請負の匂いもプンプンしてきて頭が痛い

その他
petitbang
むしろこれで詐欺ではない方が恐ろしい気が。なんなのこれ...

その他
oldriver
下請け階層が深くなると自分の身分すらわからなくなるのかな。たとえば経産省→電通→電通ナントカ→ほにゃらら企画→ほげほげスタッフサービス。再委託してることを元請けに隠すために嘘つかれることあるらしいよ。

その他
michiki_jp
本当に酷い。笑い事で済ませてはいけない。/ しかしながら御用納め後にアップする高木氏の優しさよ。

その他
hokuto-hei
自分らで作った決まりを、自分らが守らないって、行政機関としては大いなる恥だよね。

その他
rna
こんにちわ〜o(^^)o 個人情報保護ガイドライン説明会すごいですね\(^o^)/ ドメインはgo.jpじゃないし連絡先は携帯だし個人情報の取扱い主体が誰なのかどこにも書いてませんがあなたどこの誰ですか(・_・)?

その他
sny22015
「んー、そうですねー、あのー、ま、貴重なご意見ということで承わらせていただくんですがー」 = (ちっ、うっせーな)

その他
tockri
さすがこの26日を過ぎてからアップして1月5日ぐらいまで誰も対応できないようにする思いやりww

その他
htnmiki
貴重なご意見だった

その他
ks1234_1234
2014年12月27日記事。電通なにがし怖い。

その他
iR3
情報経済課はまだ解散していないようだ http://www.meti.go.jp/intro/data/akikou08_1j.html#index02

その他
vanbraam
電話のやりとりに絶句.どれだけ事業者名を隠したいんだ.後ろ暗い所が無ければ隠す必要など全くないはずだが

その他
ironsand
電通らしき何か。

その他
airj12
なかなかに酷い...

その他
tinsep19
via 高木浩光@自宅の日記 http://ift.tt/RmHxda

その他
zinboooy
これはなかなかひどいww

その他
ardarim
うわあ...これはひどすぎる。電話に出た人、クレーマーうざいとっとと電話切りたいとか思ってるんだろうな。完全に他人事。セミナー申し込んだ人=詐欺師のカモリストになりそうな勢い。

その他
mumincacao
こんなの見かけると whois かけたくなるわけで実際にやってみたら ValueDomain の代理名義・・・ できの悪い詐欺さいとですね(・ω・;【みかん

その他
sasashin
個人情報保護ガイドラインの説明会参加申し込み時に登録する個人情報の取り扱いが酷すぎる案件。個人情報保護は建前だけで、真面目にやる気ないんだろうな。

その他
amino_acid9
申し込み段階でセキリティを試される「個人情報保護ガイドライン説明会」

その他
MayBowJing
高木浩光@自宅の日記 -...: 高木浩光@自宅の日記 - 情報経済課は恥を知って解散せよ(パーソナルデータ保護法制の行方 その12) B!

その他
muddydixon
顛末がドキドキする

その他
shin0O
多重請負すな。

その他
naga_sawa
こんにちわ〜o(^^)o案件/上に報告上がってても「なんかよくわからん因縁つけられた」ぐらいではなかろうか/年明けてからでも対応されたらまだマシな感/親分から電通にお叱り&担当者左遷の流れかなぁ/合掌

その他
cubed-l
個人情報保護の説明会なのに事務局がこの為体

その他
chuunenh
経産省情報経済課。情報経済課。情経課

その他
blackshadow
責任団体の記載も無く連絡先は携帯とかひどいな。一体どこに委託したのやら。なお経産省側の窓口はこれに載っている連絡先と思われる>http://www.meti.go.jp/press/2014/12/20141212002/20141212002a.pdf

その他
ichiharu12
うわー。

その他
tmizu23
分かるけど誰も幸せにならないなー。この結果、下請けの仕事がブラック化されるだけ。

その他
stealthinu
個人情報保護ガイドラインの説明会なのにこれってほんとどうよ??そしてブ米にどうせ下請けが対応してるだろうにそこまでみたいな人が結構いて非常に不快だった。下請け対応だから許される問題じゃないだろこれ。

その他
mr_mayama
経産省がとんでもないゴミ仕事を作って電通が受けて一番燃やして欲しい人が最高の形で火をつけてくれた。小保方とか佐村河内とかより話題になって欲しい

その他
dpdp
怒ってるのに イキイキしてる 電話やりとり あなおかし

その他
tsysoba
仕事を減らさず公務員を減らして、ある種の「効率」を追求した結果とも言える気が。

その他
itochan
プライバシーマークを取得してない方の電通しろまるしろまる

その他
atashi9
ほかの書き方できないの巻。ほんといやこの人。最低。

その他
yutamoty
何次請けなんだろうな、これは......。

その他
reachout
経産省の名を騙った詐欺サイトらしきサイトが個人情報保護担当者の個人情報を収集してるらしいな?

その他
causeless
"@tetsutalow いやーホント何度目でしょうね。もっと笑えないno-trouble.jp by 消費者庁ってのもあった。ずっと業者に丸投げしてるからこういう馬鹿なことになるんですが、現場の..." via https://twitter.com/tetsutalow/status/548783626444230656

その他
bullet7
監督官庁なのに専門家がいない(と思われる)のは相当やばい

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「高木浩光@自宅の...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

高木浩光@自宅の日記 - 情報経済課は恥を知って解散せよ(パーソナルデータ保護法制の行方 その12)

しかく 情報経済課は恥を知って解散せよ(パーソナルデータ保護法制の行方 その12) また同じ過ちが繰り返さ... しかく 情報経済課は恥を知って解散せよ(パーソナルデータ保護法制の行方 その12) また同じ過ちが繰り返された。いったい何度繰り返せば学習するのか。 経済産業省委託事業 「経済産業分野における個人情報保護ガイドライン」 説明会 参加者募集開始! http://t.co/JRFplpoiWP #プレスリリース — (株)共同通信社 (@Kyodonews_KK) 2014, 12月 2 このプレスリリースは誰が流したものか。以下の画面のように冒頭に「経済産業省」と記載があり、これを見た人は�経済産業省が流したものだと思うだろう。*1 経済産業省委託事業 「経済産業分野における個人情報保護ガイドライン」 説明会 参加者募集開始!, 株式会社共同通信社 申込先のリンクが http://kojinjohohogo-guideline.jp と書かれている。 やるのはいいけど、.go .jpじゃないわ、

ブックマークしたユーザー

  • mmmmmasao2018年03月15日 mmmmmasao
  • ks1234_12342017年12月15日 ks1234_1234
  • gyampy2015年12月28日 gyampy
  • iR32015年11月24日 iR3
  • vanbraam2015年08月01日 vanbraam
  • peketamin2015年01月16日 peketamin
  • DustOfHuman2015年01月15日 DustOfHuman
  • emiladamas2015年01月11日 emiladamas
  • ironsand2015年01月11日 ironsand
  • tarchan2015年01月09日 tarchan
  • samuraida2015年01月09日 samuraida
  • airj122015年01月09日 airj12
  • tinsep192015年01月08日 tinsep19
  • ugumi2015年01月07日 ugumi
  • gyogyo62015年01月06日 gyogyo6
  • zinboooy2015年01月06日 zinboooy
  • ardarim2015年01月05日 ardarim
  • i-komo2015年01月05日 i-komo
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - テクノロジー

いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

新着記事 - テクノロジー

新着記事 - テクノロジーをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /