Forum:記事執筆相談所
記事執筆相談所は、これから記事を投稿したいんだけど{{NRV}}みたいな変な紙ペラを貼り付けられないか不安!という心配性の人ために用意された相談所です。
「こんなテーマの記事を書きたいんだけど、どうしたら面白い記事になる?」「こういう題材を記事にしたいんだけど、記事に書けそうなネタはある?」「このまま投稿して存続できそう?」といったあなたの記事執筆の悩みをお書きください。親切な(削除) 暇 (削除ここまで)人があなたの妄想が良質な記事になるお手伝いをしてくれるかもしれません。(削除) してくれないかもしれません。 (削除ここまで)
なお、既に存在する記事の編集についてアドバイスを貰いたい時は、当該記事に{{意見募集}}を貼り付けて、その記事のノートで意見を募集してください。
| ルールとか |
|---|
|
過去ログ[編集 ]
3DSの記事の修正について [編集 ]
ユーモアが足りない判定になっていますが、勝手に変更していいのでしょうか?かなり大幅に書き換える予定です。--たこやき (トーク) 2025年10月23日 (木) 15:01 (JST)
- まず、書き込みの際はそのページの末尾にお願いします。
- 3DSについてですが、記事の内容が大幅に変わるような編集(全面改稿)をしたいという場合はご自身のサンドボックス等に改稿案を保存し、3DSに{{Rewrite}}を貼り付けて、ノートで意見を募ってください。改稿案に賛成意見が多ければ改稿を実行できます。--抹消済みのアカウント (トーク) 2025年10月23日 (木) 15:23 (JST)
こういう方針の執筆、ぶっちゃけどう?[編集 ]
こんにちは、社不です。まだ砂箱にも投下してないのですが、ウィキペディアにてまだ立項されていない人物(有名人であることは前提)について、エベレット・マーシャルと似た方向性ではありますが、ちゃんとウィキペディア臭い記事にしてみるのって今のアンサイクロペディア的にアリですか? 皆様のご意見を仰ぎたいです。--社不チャン (ログ) (トォ~ク) (メェ~ル) 2025年10月24日 (金) 18:11 (JST)
- ウィキペディア臭いことが、何らかの形で面白くなるならアリです。英国紳士並みに気取ったジョークを楽しみにしています。--/* ノイマン */ import 👤, 💬; var 🖊=1,720;■しかく 2025年10月25日 (土) 19:06 (JST)
- 大真面目にチェスプレーヤーの記事を書いたり、英語圏のサイトにまで目を通して架空の作曲家の記事を大真面目に書いたものとしては、まぁ、ありな気はします。Good luck.--スーパーカリ〜シャス Talk·Mail 2025年10月25日 (土) 20:36 (JST)
AIポン出し記事の修正について[編集 ]
利用者:焼き物/sandbox にて、ネットサーフィンの記事をネットを使ってサーフィンするというネタでAIに書かせたんですが、AIに書かせた記事を修正するのは初めてでどのような部分を編集すれば良いのかわかりません。 また、ネットサーフィンをこのままAIに書かせた物を修正して出すより、人力で書いた方がいいか誰か教えて欲しいです。--焼き物 (トーク) 2025年10月30日 (木) 09:30 (JST)
- 人力で書いた方が良いか・AIに書かせた方が良いかは「出来上がったモノが良ければどちらでも」です。
- 直し方についてですが、まずは自身の意向(アイデア・思い付き・ネタ)などが反映されているかを確認。
- 嘘と妄想とを履き違えたノイズや、意味・理由の無い"強い表現"、存在しない言葉を説明なく当たり前のように使っているモノなどを除去。
- もう一度見直して「おもしろいかどうか」を自身で確認する。おもしろくないと感じたら、その理由を言語化し、改善する。
- こんなとこだと思います。ふぁいと〜〜〜〜。--突撃ひとり (トーク) 2025年10月30日 (木) 09:43 (JST)
ひとりさんに言われた通りに修正してみました。個人的にはまだオチが弱いと思うのですが誰かこれ面白いか読んでみて欲しいです。--焼き物 (トーク) 2025年10月30日 (木) 11:34 (JST)
ボカロPで記事を作ろうとしています[編集 ]
- ボカロPでKemuさんという方がいるのですが、「人生リセットボタン」などのように、何かをすすめするような歌詞が含まれている曲が多いんですよ。
- それを利用して、「Kemuとは、雑貨屋を営む成人男性である。〜〜〜」みたいな感じで記事を作ろうとしているんですがどうしたら面白くなりますかね。--Creeper (トーク) 2025年10月30日 (木) 20:24 (JST)
良い試みと意気込みであると思います。色々と述べてゆきます。
まずはKemuさんについてご存知である事実をクリーパーさんがお持ちの語彙にて書き出してみてください。そしてその中でネタとして活かせそうなものを見出だしてください。事実であってもネタは有効です。もしもこれといったものがない場合はKemuさんの曲を聴きまくったり歌詞を読みまくったり他のリスナーの感想や考察を御覧ください。拙作の項目の例としてBattle for Dream Islandがあるのですが、「WEBアニメである」「ウィキペディアで記事が立項できない」「私のような大きなお友達がいる」「子供達がコピー作品を作りまくってる」「変態層含め色んな層のファンがいる」ことを記述しているのですがこれらは全て事実です。自分の知見の範囲を越えているものは英語版を参照して記述しました。
「面白い」価値観、「ユーモアがある」価値観というのは必ずしも言葉で説明しきれるものでなく、かつ日本人の中であっても全員が納得する文章を書くのは大変です。ましてやあなたの記事を二十代後半たる私といった大人、場合によっては更に上の年齢の者が読む場合があり、そうなってくるとますます大変です。そんな大人達に合わせられるようにするには、様々な文章(物語みたいなものとか説明調のものとか教科書とか)を読みまくって知識として蓄えることが第一歩なんじゃないかと考えます。そうしますと文章を書くにあたりこれまで読んできた書き方が参考になるでしょう。
色々と脱線したところではありますが、結論を言います。事実だけでも良いから読者たる私たちにKemuさんのことを教えてください。事実であっても、書き方によっては面白くなったりつまらなくなるのです。--IY5dVSjABEeV (ト) 2025年10月30日 (木) 21:24 (JST)
- https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%80%E6%B1%9F%E6%99%B6%E5%A4%AA_(%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E5%AE%B6)#
- https://www.nicovideo.jp/user/24550889
- これらが資料です。頭の硬い百科事典にはkemuさんの曲の殆どが欠けていたためニコ動リンクも使います--Creeper (トーク) 2025年10月31日 (金) 07:29 (JST)
- 工事現場。https://ja.ansaikuropedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Creeper/sandbox --Creeper (トーク) 2025年10月31日 (金) 07:33 (JST)
Stack Exchange系サイトの投稿が元ネタとなる記事[編集 ]
同サイトはCC-BY-SA 3.0でライセンスされてます。アンサイクロペディアとライセンスの互換性がありませんがどうしましょう。--IY5dVSjABEeV (ト) 2025年11月13日 (木) 22:12 (JST)
- 単純転載であればライセンスの問題もあるため削除対象となります。著作権法上認められる引用の範囲内で使用するかアイデアのみ借用しましょう。--誰か 2025年11月14日 (金) 22:01 (JST)
退会について[編集 ]
ウェブサービスを退会したくてもなかなか退会させてもらえないというあるあるネタで自己言及記事を書こうと考えています。
ですが、私の能力不足で現状ではまだまだ不十分な出来栄えになっています。記事をより面白くさせるアイディアがある方がおられましたら、是非ともご意見をお寄せください。
1か月後を目途に記事退会を実際に作成したいと考えております。よろしくお願いします。--九州人 (トーク) 2025年11月14日 (金) 19:30 (JST)