当サイトではJavaScriptを使用しているコンテンツがありますので、ブラウザ設定でJavaScriptを有効にしてご利用ください。 Please Enable JavaScript in your Web Browser to Continue.

家電のリサイクル

スマートフォン用ツール
メニュー表示
家電のリサイクル

家電4品目(エアコン、テレビ、冷蔵庫(冷凍庫)、洗濯機、衣類乾燥機)の処分方法

家電リサイクル法

エアコン、テレビ(ブラウン管、液晶、プラズマ式)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機については、家電リサイクル法によりリサイクルが義務付けられていますので、下記の方法のいずれかを選択して処分してください。

  1. 製品を買い替えするまたは購入した家電小売店に引き取りを依頼してください。
    (注記)リサイクル料金、収集運搬料金が必要です。家電小売店に相談してください。
  2. 買い替えでなく、購入した小売業者が廃業した、遠方にあるまたは不明である等で購入した小売店に依頼できない場合は、下記の方法で処分してください。

〇指定取引場所へ直接搬入する場合

(近隣の指定取引場所)

搬入先 所在地 電話番号
岡山県貨物運送(株)豊川営業所 豊川市篠田町市道10 0533-93-6535
日通東愛知運輸(株)本社営業所 豊川市牛久保町城下85-1 0533-85-7890
トーエイ(株)岡崎営業所 岡崎市大平町字建石16-1 0564-65-5181
日進三河運輸(株)岡崎取扱所 岡崎市大平町字西上野107 0564-22-8655

(注記)家電リサイクル券が必要です。
(注記)家電リサイクル券は、製品のメーカーや大きさによって異なりますので、事前にお調べのうえお近くの郵便局で購入してください。

(注記)上記の方法が、難しい場合はご相談ください。電話番号 0536-76-0504 (生活環境課住宅環境係)

お問い合わせ先

イベント情報をユーザーのGoogleカレンダーに取り込むことができます。iPhone,iPad,Windows10ではiCalendar情報として標準のカレンダーに取り込めます。

Googleカレンダーに取り込み

iCalendar情報の取り込み

詳しい説明はこちら

現在イベント期間が超過していますので、イベント情報の取り込みはできません

ページの先頭へ

このページへのご意見をお聞かせ下さい

このページの情報は役に立ちましたか?
[id1]
このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
(ご注意)回答が必要なお問い合わせは、直接このページの「お問い合わせ先」(ページ作成部署)へお願いします。また、住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /