すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。
すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
総務省トップ > 政策 > 情報通信(ICT政策) > 研究開発・標準化の推進 > ICT重点技術の研究開発プロジェクト > 平成21年度開始の研究開発プロジェクト一覧

平成21年度開始の研究開発プロジェクト一覧

研究開発プロジェクト名 研究開発期間 研究開発の概要 研究成果要旨 基本計画書 研究評価
事前評価(注記)1 継続評価
(注記)2
中間評価(注記)3 終了評価 追跡評価
評価書 参考資料 評価書 参考資料
ライフサポート型ロボット技術に関する研究開発
(旧名称:高齢者・障害者のためのユビキタスネットワークロボット技術の研究開発)
H21〜H24 しろまる PDF PDF PDF PDF - PDF - PDF PDF
消費エネルギー抑制ホームネットワーク技術の研究開発
ホームネットワーク高度電力制御技術 H21 しろまる PDF PDF PDF - - PDF - PDF PDF
ホームネットワーク共通制御プロトコル技術 H21 PDF PDF - - PDF -
超高速光伝送システム技術の研究開発
デジタルコヒーレント光送受信技術 H21 しろまる PDF PDF - - - PDF - PDF PDF
イーサネット向け超高速低電力光伝送技術 H21 PDF PDF - - PDF - PDF PDF
眼鏡の要らない3次元映像技術の研究開発
次世代・究極3次元映像技術 H21 しろまる PDF PDF - - - PDF - PDF PDF
3次元映像支援技術 H21 PDF PDF - - PDF - PDF PDF
セキュアクラウドネットワーキング技術の研究開発
クラウド同期型次世代IPネットワーク基盤技術 H21 しろまる PDF PDF - - - PDF - PDF PDF
クラウドサービス連携技術 H21 PDF PDF - - PDF - PDF PDF
インテリジェント分散処理技術 H21 PDF PDF - - PDF - PDF PDF
低消費電力型通信技術等の研究開発(エコインターネットの実現) H21 しろまる PDF PDF - - - PDF - PDF PDF
(注記)1事前評価については「行政機関が行う政策評価に関する法律」に基づいて行われる。
(注記)2継続評価については直近の継続評価書のみ掲載している。
(注記)3中間評価については5年以上の研究開発について、3年目を目安に行われる。
(注記)4終了評価については「ライフサポート型ロボット技術に関する研究開発」及びその他のプロジェクトにおいてそれぞれ異なる評価基準に基づき評価が行われている。

ページトップへ戻る

ICT重点技術の研究開発プロジェクト
サイドナビここから
サイドナビここまで

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /