このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
文字の大きさ
色合い
緊急情報
現在、情報はありません。
ここから本文です。
令和6年能登半島地震及び奥能登豪雨で被災された農業者向けの支援策です。
営農相談、補助金等に関する被災農業者の皆様からのご相談に対応するため、石川県・北陸農政局・JAグループによる現地相談窓口を開設しています。
被災した農業者に対し、農産物の生産や加工に必要な施設や機械等の復旧等を緊急的に支援します。
被災した農業者を支援していただける方を募集しています。
公共事業評価
公共事業の事前評価、再評価、事後評価について紹介しています
また、農山漁村地域整備計画(第4期)についてもこちらで紹介しています
広報誌情報
農業情報誌「晴れたらいいね」について紹介します 随時更新県内外からの移住就農、農業について学ぶ「いしかわ耕稼塾」、企業や法人の農業参入、農業人材の確保・育成に関する支援について紹介します
経営構造対策事業に関すること。
| 所在地 | ||
|---|---|---|
| 電話番号 | 企画調整室 | (076)225-1612 |
| 管理業務グループ | (076)225-1611 | |
| 企画推進グループ |
(076)225-1613 |
|
| 団体指導グループ | (076)225-1615 | |
| 農地政策グループ |
(076)225-1633 |
|
| 農業人材グループ |
(076)225-1660 |
|
| 技術管理室 |
(076)225-1617 |
|
| FAX番号 | (076)225-1618 | |
| メールアドレス | e210100@pref.ishikawa.lg.jp | |
|
申請届出案内 |
新規、又は改正された条例・規則 |
告示・公告・縦覧等の情報 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す