このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
法務省
検索

検索

×ばつ閉じる

電子署名法の概要と認定制度について

電子署名法が平成13年(2001年)4月1日から施行され、電子署名が手書きの署名や押印と同等に通用する法的基盤が整備されました。
また、認証業務のうち一定の基準を満たすものは、国の認定を受けることができる制度が導入されました。


電子署名及び認証業務に関する法律(平成12年法律第102号。以下、「電子署名法」という。概要についてはこちらをクリックして下さい。)が
平成13年(2001年)4月1日から施行されました。
これにより、本人による一定の要件を満たす電子署名が行われた電子文書等は、真正に成立したもの(本人の意思に基づき作成されたもの)と推定されます。
また、電子署名法の施行により、認証業務のうち一定の基準を満たすものは内閣総理大臣及び法務大臣の認定を受けることができる制度が導入されました。
なお、この認定制度の導入にあたって、デジタル庁及び法務省は、認定の際に申請のあった認証業務に用いられる設備等を実地に調査する業務を行う指定調査機関を指定しました。

認定の申請の受付先

東京都千代田区紀尾井町1-3 デジタル庁デジタル社会共通機能グループ電子署名法担当
(電話:03-6891-2720)
東京都千代田区霞が関1-1-1
法務省民事局商事課電子署名法担当
(電話:03-3580-4111(内線2375))

(注記)認定の申請については、上記受付先のいずれにおいても受け付けております。

認定を受けた認証業務(令和7年4月1日現在)

1 特定認証業務の名称
セコムパスポートforG-ID
認証事業者の名称
セコム・トラストシステムズ株式会社
認定日
平成14年7月4日

2 特定認証業務の名称
TOiNX電子入札対応認証サービス
認証事業者の名称
株式会社トインクス
認定日
平成14年12月10日

3 特定認証業務の名称
TDB電子認証サービスTypeA
認証事業者の名称
株式会社帝国データバンク
認定日
平成15年2月5日

4 特定認証業務の名称
e-Probatio PS2 サービス
認証事業者の名称
NTTビジネスソリューションズ株式会社
認定日
平成17年11月9日

5 特定認証業務の名称
DIACERT サービス
認証事業者の名称
三菱電機デジタルイノベーション株式会社
認定日
平成26年2月6日

6 特定認証業務の名称
AOSign サービス G2
認証事業者の名称
日本電子認証株式会社
認定日
平成26年7月31日

7 特定認証業務の名称
DIACERT-PLUS サービス
認証事業者の名称
三菱電機デジタルイノベーション株式会社
認定日
平成27年1月21日

8 特定認証業務の名称
e-Probatio PSA サービス
認証事業者の名称
NTTビジネスソリューションズ株式会社
認定日
平成28年11月1日

9 特定認証業務の名称
my電子証明書
認証事業者の名称
my FinTech株式会社
認定日
令和3年11月10日

関係法令

【法律】 (e-Gov法令検索のページにリンクしています。)
1.電子署名及び認証業務に関する法律(平成12年法律第102号)

【政令】 (e-Gov法令検索のページにリンクしています。)
2.電子署名及び認証業務に関する法律施行令(平成13年政令第41号)

【省令】 (e-Gov法令検索のページにリンクしています。)
3.電子署名及び認証業務に関する法律に基づく指定調査機関等に関する省令(平成13年総務省・法務省・経済産業省令第1号)

4.電子署名及び認証業務に関する法律施行規則(平成13年総務省・法務省・経済産業省令第2号)

5.電子署名及び認証業務に関する法律第15条第3項に規定する書類の記載事項を定める省令(平成14年総務省・法務省・経済産業省令第1号)

【告示】
6.電子署名及び認証業務に関する法律に基づく特定認証業務の認定に係る指針(平成13年総務省・法務省・経済産業省告示第2号) [PDF]

【その他】
7.電子署名及び認証業務に関する法律に基づく指定調査機関の調査に関する方針(令和2年3月30日総務省・法務省・経済産業省) [PDF]

指定調査機関

名称
一般財団法人日本情報経済社会推進協会
(平成23年4月1日に「財団法人日本情報処理開発協会」から名称変更)
事務所の所在地
東京都港区六本木一丁目9番9号六本木ファーストビル内

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。

(注記)上記プラグインダウンロードのリンク先は2011年1月時点のものです。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /