JASIC - 自動車基準認証国際化研究センター

December 2016

しかく「自動車法規フォローWEB」2017年1月更新のお知らせ
「自動車法規フォローWEB」は、2017年1月5日(木)更新予定です。
追加改訂法規情報については、こちらをご覧ください。

しかく自動運転の国際的なルール作りについてのシンポジウム
自動運転基準化研究所においては、自動運転の国際的なルール作りについてのシンポジウムを開催いたします。 シンポジウムは別紙概要の通り欧米の自動運転に関する専門家を招聘し、官民からプレゼンテーション及びパネルディスカッションを行います。
プログラム概要についてはこちらをご覧ください。

November 2016

しかく「自動車法規フォローWEB」2016年12月更新のお知らせ
「自動車法規フォローWEB」は、2016年12月1日(木)更新予定です。
追加改訂法規情報については、こちらをご覧ください。

しかく第7回Public and Private Joint forum in Asian region会議委資料の掲載のお知らせ
2016年10月19日〜20日にインドネシア・ジャカルタで開催されました、第7回Public and Private Joint forum in Asian region会議資料を「直近のアジア関連会議」に掲載しました。

しかく第46回JASICアジア専門家会議(ベトナム)開催のお知らせ
12月6日、ベトナム・ハノイにてR100(電気パワートレーン)、R136(電気パワートレーン(Lカテゴリー))、R123(AFS)に関する専門家会議が運輸局(Vietnam Register(VR))の主催で開催されます。
JASICからもテーマに対し、専門家を派遣して講義を行う予定です。

会議プログラムはこちらをご覧下さい。
会議登録フォームはこちらをご覧下さい。

しかく第45回JASICアジア専門家会議(タイ)開催のお知らせ

11月17日、タイ・バンコクにてR41(騒音・二輪車)、R51(騒音・四輪車)に関する専門家会議が陸上運輸局(DLT, Department of Land Transport)の主催で開催されます。
JASICからもテーマに対し、専門家を派遣して講義を行う予定です。

会議プログラムはこちらをご覧下さい。
会議登録フォームはこちらをご覧下さい。

October 2016

しかく「自動車法規フォローWEB」2016年11月更新のお知らせ
「自動車法規フォローWEB」は、2016年11月1日(火)更新予定です。
追加改訂法規情報については、こちらをご覧ください。

September 2016

しかく『The Public and Private Joint forum in Asian region』の開催のお知らせ

2016年10月19日〜20日に『The 7th Public and Private Joint forum in Asian region』がインドネシア・ジャカルタで開催されます。

会議プログラムについては、こちらをご覧ください。
General informationについては、こちらをご覧ください。
Invitation Letterについては、こちらをご覧ください。
会議出席登録については、こちらをご覧ください。
ホテル宿泊予約については、こちらをご覧ください。

しかく「自動車法規フォローWEB」2016年10月更新のお知らせ
「自動車法規フォローWEB」は、2016年10月3日(月)更新予定です。
追加改訂法規情報については、こちらをご覧ください。

August 2016

しかく「日本の自動車型式認証ハンドブック」WEBの提供開始と料金体系及び利用条件のお知らせ
10月1日より「日本の自動車型式認証ハンドブック(ブルーブック)」はCD-ROMからWEBでのサービスに切り替えます。新サービス提供に伴い料金と利用条件を改訂いたします。

しかく「自動車法規フォローWEB」2016年9月更新のお知らせ
「自動車法規フォローWEB」は、2016年9月1日(木)更新予定です。
追加改訂法規情報については、こちらをご覧ください。

しかく一般競争入札の入札公示
平成28年度JASIC試験研究について、一般競争入札の公示を掲載いたしました。

July 2016

しかく一般競争入札の入札公示
平成28年度JASIC試験研究について、一般競争入札の公示を掲載いたしました。

しかく「自動車法規フォローWEB」2016年8月更新のお知らせ
「自動車法規フォローWEB」は、2016年8月1日(月)更新予定です。
追加改訂法規情報については、こちらをご覧ください。

June 2016

しかく第44回JASICアジア専門家会議(インドネシア)が開催されました
5月24日、インドネシア・ジャカルタにて電気パワートレーン(Lカテゴリー)(UN R136)に関する専門家会議が運輸省(Ministry of Transportation)の主催で開催されました。

しかく「自動車法規フォローWEB」2016年7月更新のお知らせ
「自動車法規フォローWEB」は、2016年7月1日(金)更新予定です。
追加改訂法規情報については、こちらをご覧ください。

May 2016

しかく「自動車法規フォローWEB」2016年6月更新のお知らせ
「自動車法規フォローWEB」は、2016年6月1日(水)更新予定です。
追加改訂法規情報については、こちらをご覧ください。

しかく第44回JASICアジア専門家会議(インドネシア)開催のお知らせ
5月24日インドネシア・ジャカルタにて電気パワートレーン(Lカテゴリー)(UN R136)に関する専門家会議が運輸省(Ministry of Transportation)の主催で開催されます。
JASICからもテーマに対し、専門家を派遣して講義を行う予定です。

しかく自動運転基準化研究所の設立について
自動運転基準化研究所をJASIC内に設立することとなりました。
概要についてはこちらをご覧ください。

しかく一般競争入札の入札公示
日本の自動車型式認証ハンドブックWEB版の製作について、一般競争入札の公示を掲載いたしました。

April 2016

しかく「自動車法規フォローWEB」2016年5月更新のお知らせ
「自動車法規フォローWEB」は、2016年5月2日(月)更新予定です。
追加改訂法規情報については、こちらをご覧ください。

March 2016

しかく「自動車法規フォローWEB」2016年4月更新のお知らせ
「自動車法規フォローWEB」は、2016年4月1日(金)更新予定です。
追加改訂法規情報については、こちらをご覧ください。

しかく第6回Public and Private Joint forum in Asian region議事録の掲載のお知らせ
2015年11月25日〜26日にマレーシア・バンギで開催されました、第6回Public and Private Joint forum in Asian region議事録を「直近のアジア関連会議」に掲載しました。

しかく第43回JASICアジア専門家会議(マレーシア)が開催されました
10月5-6日、標記会議が外部突起 (UN R26)、幼児拘束装置 (UN R44)、及び速度制限装置(UN R89)に関して開催されました。

しかく第42回JASICアジア専門家会議(カンボジア)が開催されました
9月14日、標記会議が1958年協定に関して開催されました。

しかく第41回JASICアジア専門家会議(ラオス)が開催されました
9月11日、標記会議が1958年協定に関して開催されました。

しかく第40回JASICアジア専門家会議(タイ)が開催されました
8月7日、標記会議がR12(ステアリング)、R94(前面衝突時における乗員の保護),R95(側面衝突時における乗員の保護)に関して開催されました。

February 2016

しかく「自動車法規フォローWEB」2016年3月更新のお知らせ
「自動車法規フォローWEB」は、2016年3月1日(火)更新予定です。
追加改訂法規情報については、こちらをご覧ください。

しかく臨時メンテナンスのお知らせ
安定したWEBサービスをご利用いただくために
臨時メンテナンス作業を、下記の通り実施いたします。

2016年3月9日 1:00から5:00のまでの間で10分間

上記の間、サーバを停止させていただきます。
サービスの安定稼働のため、ご協力いただきますようお願い申し上げます。

January 2016

しかく「自動車法規フォローWEB」2016年2月更新のお知らせ
「自動車法規フォローWEB」は、2016年2月1日(月)更新予定です。
追加改訂法規情報については、こちらをご覧ください。

さんかくTOP さんかくHOME

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /