[フレーム]

このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

ここから本文です。

あんしん救急教室

最終更新日 2025年10月16日


[あんしん救急教室用テキスト]

「あんしん救急教室」は、日ごろの備え、困ったときの相談先、緊急時の119番通報といった場面に応じた対応を解りやすく説明したテキスト(右図)を活用し、救急についての理解を深めてもらうため、小学校等で実施しています。
小学校の「社会科」の授業などの時間を用いて、あんしん救急教室を実施することで、学童期から救急に関する知識を身につけるとともに、ご家庭で救急について考えるきっかけとしていただくことで、救急車の適正な利用について理解を深めてもらうことを目的としています。

あんしん救急教室用テキスト(PDF:7,733KB)


参考

このページへのお問合せ

消防局救急部救急企画課

電話:045-334-6413

電話:045-334-6413

ファクス:045-334-6710

メールアドレス:sy-kyukyukikaku@city.yokohama.lg.jp

ページID:773-554-983

ページトップへ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /