コンテンツにスキップ
Wikipedia

Wikipedia:投稿ブロック依頼/Protect

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、ブロック(無期限) に決定しました。


札幌市でノートの合意を無視した編集を繰り返し、会話ページへの呼びかけにも応じません。札幌市はIPユーザー220.219.198.154さん、84.19.176.62さんによる同様の編集で半保護されていること、Protectさんのユーザー登録後最初の編集が札幌市へのIPユーザーさんと同様の編集でそれ以降も差し戻されるたびに編集を繰り返していることから、IPユーザーさんが半保護逃れのために行ったユーザー登録で対話の意思は無いと思われます。-- 2007年3月26日 (月) 14:36 (UTC) [返信 ]

  • (賛成)即時無期限で。詳しくは、当該ノートを参照願いたいのですが、年単位で、この手の「面積が広大だから人口が多い」然り、根拠のない理屈を偏執的に記述することにこだわる荒らしの標的になっています。ここ1年ほど見ても、保護や半保護と解除の繰り返しで、IPユーザーによるノートでの荒らし牽制や諭しの意味での合意もすでに見られており、半保護で様子見していましたが、この捨てハンドルユーザーは、再三の警告も無視しています。愉快犯としか言いようがなく、前述の同じ原因による保護と解除の繰り返しという当該記事の経緯を踏まえても、再び他の捨てハンを作って行う可能性は十分にあり、該当IPも含めて広域無期限ブロックでしか防げないと思われます。--Huskys 2007年3月26日 (月) 14:52 (UTC) [返信 ]
  • (賛成)対話拒否。1年〜無期限の長期で。靴下人形も出現しそうなほど粘着系のようなので、監視を怠らないようにしたほうがいいですね。--Centaurus 2007年3月27日 (火) 01:39 (UTC) [返信 ]
  • (コメント)本日、また氏による差し戻しがありました。Centaurusさんの指摘通り、さかのぼること年単位の、この粘着に対して、無期限広域なり、早めの対処を管理者さん行って頂きたく。もう依頼から6日経ちますので・・・。--Huskys 2007年3月30日 (金) 13:16 (UTC) [返信 ]
    • (コメント)無期限の広域ブロックはウィキメディアプロジェクトでは許容されていません。仮にそう取れる文面が現在の方針にあるとすれば、その部分は誤解をもたらさないように書き換えるのが望ましいと考えます。--Aphaia 2007年4月4日 (水) 09:48 (UTC) [返信 ]
  • ((削除) 反対 (削除ここまで)、保留)たった数回の投稿でブロックするのは好ましくないことだと思います。もうちょっと対話で粘ってみるか、CheckUser依頼をして他のアカウントのソックパペットでないかを確認するなどの対応をとってもよいのではないかと思います。--Hsz 2007年4月4日 (水) 18:28 (UTC) [返信 ]
  • (コメント)Hszさんが、上記の話を踏まえてもらえず、「たった数回の投稿で」と言われるのは、正直残念ですし、Wikipedia:投稿ブロックの方針を、いまいち理解されていないとも感じます。イメージ論ではなく、当該記事での行為をきちんとご覧下さい。当該ユーザーは、IPユーザーの昨年からのまったく同じ行為と直接同一人かどうかということを度外視したとしても、同様のことで保護に至っている経緯があり、保護解除に再び同様の荒らしで保護を生まないようにする為、ノートで合意を経て至っていることをも無視をし、当該ユーザーのノートでも再三注意をし、それでも注意や議論する気もなく、差し戻しを続けているのですよ?このような状況では、すでに即時ブロックの条件は満たしており、その上で、記事を荒らしから守る意味で、IPユーザーや他の捨てハンを作っての荒らしも防ごうという段階の話かと思います。正直、そんな呑気な状況ではないですよ。見解はいろいろあって良いと思いますが、きちんと当該記事での状況は把握して、コメントをして頂きたいです・・・。--Huskys 2007年4月5日 (木) 14:05 (UTC) [返信 ]
    • (コメント)よほど困っている様子ですので(反対)ではなく保留に切り替えました。質問ですが、利用者:Protect (会話 / 投稿記録 / 記録)さんに対してWikipedia:CheckUser依頼はすでにしていますでしょうか? もし、まだ依頼していないのであれば、利用者:Protect (会話 / 投稿記録 / 記録)さんが最後に投稿した日から一週間以内に依頼すべきだと思います。そうすれば、利用者:Protect (会話 / 投稿記録 / 記録)さんがIPユーザ220.219.198.15484.19.176.62と一致すれば利用者:Protect (会話 / 投稿記録 / 記録)さんを一時的に投稿ブロックすることによって編集合戦を防ぐできると思います。--Hsz
      • (コメント)Hszさん、すいません。ついつい、トマ氏の依頼から日が経っても放置気味になっていたり、かといって状況が改善しているわけではなかったりで、疲弊と歯痒さが募っています。前述の通り、それは、ご覧頂ければ分かりますが、今回の一過性の話ではなく、もう長期に渡って同じ部分で、保護→解除の担保として、ノートで根拠のない、意図意味不明の記述に偏執し、議論や注意を無視する荒らしに対処する為の合意→半保護後は捨てハンを作ってまで再び現れて嵐を繰り返す、当該記事でのここまでの経緯を踏まえると、少なくとも「たった数度のいたずらくらいで」という認識は、申し訳ありませんが、明らかに事実誤認だということを言いたかったのです。Centaurus氏の言うように、そして私も繰り返し言っているように、仮に当該アカウントを長期ブロックしても、他に取得してまたアタックをかけてくる可能性も大いにありますし、まったく警告や議論に返事もせずやり続け、しかも長期に渡り固執しているという側面を考えると、Hszさんのおっしゃる、CheckUser依頼が必須だというのはまったく同意です。あくまで、当該記事が長期に渡り同じ部分の根拠のない意図・意味不明の粘着から守る意味でのことですが、管理者さんも、依頼から日も経っていますし、どうか早めに対処して下さい。長期に渡っての繰り返しで、一ログインユーザーの監視対処だけでは限度が来ており、疲弊しています・・・お願いします。--Huskys 2007年4月5日 (木) 14:50 (UTC) [返信 ]
    • (対処)ブロックしました。--Calvero 2007年4月5日 (木) 19:07 (UTC) [返信 ]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /