Template:R
- Аԥсшәа
- Afrikaans
- العربية
- الدارجة
- مصرى
- অসমীয়া
- Asturianu
- Авар
- Azərbaycanca
- تۆرکجه
- Basa Bali
- Беларуская
- भोजपुरी
- বাংলা
- Bosanski
- Català
- 閩東語 / Mìng-dĕ̤ng-ngṳ̄
- Cebuano
- کوردی
- Čeština
- Dansk
- डोटेली
- Ελληνικά
- English
- Español
- Eesti
- فارسی
- Français
- Galego
- Gungbe
- Hausa
- 客家語 / Hak-kâ-ngî
- हिन्दी
- Fiji Hindi
- Hrvatski
- Magyar
- Հայերեն
- Bahasa Indonesia
- Igbo
- Ilokano
- Íslenska
- Jawa
- ქართული
- ភាសាខ្មែរ
- 한국어
- Kurdî
- Ladin
- Lietuvių
- मैथिली
- Македонски
- മലയാളം
- Bahasa Melayu
- Malti
- မြန်မာဘာသာ
- مازِرونی
- नेपाली
- Norsk nynorsk
- ਪੰਜਾਬੀ
- Polski
- پښتو
- Português
- Runa Simi
- Română
- Русский
- Scots
- سنڌي
- Srpskohrvatski / српскохрватски
- ၽႃႇသႃႇတႆး
- Simple English
- Slovenščina
- Српски / srpski
- SiSwati
- Sunda
- Svenska
- Ślůnski
- தமிழ்
- ತುಳು
- ไทย
- Türkçe
- Українська
- اردو
- Oʻzbekcha / ўзбекча
- Vèneto
- Tiếng Việt
- 吴语
- მარგალური
- Yorùbá
- 中文
- 文言
- 粵語
表示
このテンプレートは23,000以上のページで使われています。
余計な混乱やサーバーへの負荷を避けるために、どんな変更でも最初はテンプレートのサンドボックス・サブページ、テストケース・サブページもしくはあなた自身の利用者スペースのページで試すべきです。そうすれば、試した変更を1度の編集でこのテンプレートに加えることができます。しかし、最初にあなたの提案した変更を、この項目のノートで議論するようにお願いします。
余計な混乱やサーバーへの負荷を避けるために、どんな変更でも最初はテンプレートのサンドボックス・サブページ、テストケース・サブページもしくはあなた自身の利用者スペースのページで試すべきです。そうすれば、試した変更を1度の編集でこのテンプレートに加えることができます。しかし、最初にあなたの提案した変更を、この項目のノートで議論するようにお願いします。
使用法
出典の明記に使用する<ref name="ref_name" /> 脚注タグの入力を簡易化かつ一挙10個まで容易に指定できるテンプレートです。
入力 | 説明 |
---|---|
{{R|ref_name}}
|
脚注「ref_name」を指定します[1] 。<ref name="ref_name" /> と同じ効果が得られます。また{{R|ref_name|another|more|ref4}} と記述すると<ref name="ref_name" /><ref name="another" /><ref name="more" /><ref name="ref4" /> と入力したのと同じ効果が得られます。
|
{{R|ref_name|group=bar}}
|
barグループにある脚注「ref_name」を指定します[bar 1] (脚注節が複数ある場合に使用します)。group で指定したグループの脚注しか指定できなくなります。
|
{{R|ref_name|page1=100}}
|
脚注「ref_name」をページ番号付きで指定します[1] :100。 (page1 で最初の出典の参照ページ番号を、page2 で2番目の出典の参照ページ番号を指定)。1つの文献で参照ページが違う時に使用します。
|
使用例
<ref>との比較
{{R}}未使用 | {{R}}使用 |
---|---|
この件については甲種<refname="bacelieri"/><refname="cochrane2006"/><refname="emed_hpv"/>と乙種<refname="emed_plantar"/><refname="hipusa"/><refname="kunnamo"/>が提示されている。 |
この件については甲種{{R|bacelieri|cochrane2006|emed_hpv}}と乙種{{R|emed_plantar|hipusa|kunnamo}}が提示されている。 |
ページ番号
ページ番号を脚注に応じてpage1
からpage10
まで指定できます。
マークアップ | 描画 |
---|---|
|
文章[1] :20[2] [3] :5–12。 |
脚注欄には以下のように記述します:
マークアップ | 描画 |
---|---|
|
|
TemplateData
出典の明記に使用する脚注タグ(<ref name="ref_name" />)の入力を簡易化かつ一挙10個まで容易に指定できるテンプレート
パラメーター | 説明 | 型 | 状態 | |
---|---|---|---|---|
グループ | group g | 指定したグループの脚注のみ対象にする
| 行 | 省略可能 |
脚注1 | 1 | 脚注1を名前で指定する | 行 | 必須 |
脚注1のページ番号 | page1 page | 脚注1をページ番号付きで指定する | 行 | 推奨 |
脚注2 | 2 | 脚注2を名前で指定する | 行 | 省略可能 |
脚注2のページ番号 | page2 | 脚注2をページ番号付きで指定する | 行 | 省略可能 |
脚注3 | 3 | 脚注3を名前で指定する | 行 | 省略可能 |
脚注3のページ番号 | page3 | 脚注3をページ番号付きで指定する | 行 | 省略可能 |
脚注4 | 4 | 脚注4を名前で指定する | 行 | 省略可能 |
脚注4のページ番号 | page4 | 脚注4をページ番号付きで指定する | 行 | 省略可能 |
脚注5 | 5 | 脚注5を名前で指定する | 行 | 省略可能 |
脚注5のページ番号 | page5 | 脚注5をページ番号付きで指定する | 行 | 省略可能 |
脚注6 | 6 | 脚注6を名前で指定する | 行 | 省略可能 |
脚注6のページ番号 | page6 | 脚注6をページ番号付きで指定する | 行 | 省略可能 |
脚注7 | 7 | 脚注7を名前で指定する | 行 | 省略可能 |
脚注7のページ番号 | page7 | 脚注7をページ番号付きで指定する | 行 | 省略可能 |
脚注8 | 8 | 脚注8を名前で指定する | 行 | 省略可能 |
脚注8のページ番号 | page8 | 脚注8をページ番号付きで指定する | 行 | 省略可能 |
脚注9 | 9 | 脚注9を名前で指定する | 行 | 省略可能 |
脚注9のページ番号 | page9 | 脚注9をページ番号付きで指定する | 行 | 省略可能 |
脚注10 | 10 | 脚注10を名前で指定する | 行 | 省略可能 |
脚注10のページ番号 | page10 | 脚注10をページ番号付きで指定する | 行 | 省略可能 |
入力不可 | 11 | 列挙できる出典は10個まで | 不明 | 省略可能 |
関連テンプレート
- {{Rp}} : ページ数のみを入力し、その出典中のページ数を示すテンプレート。本テンプレートでpage系引数を使用した場合と同じ出力が得られる。