SoftBank 823T
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
キャリア | ソフトバンクモバイル |
---|---|
製造 | 東芝 |
発売日 | 2008年 8月16日 |
概要 | |
OS | REX OS |
CPU | MSM6260 |
音声通信方式 | SoftBank 3G(W-CDMA)HSDPA対応 (2.0GHz) |
形状 | 折りたたみ型 |
サイズ | 103 × 50 × 17.5 mm |
質量 | 119 g |
連続通話時間 | 180分 |
連続待受時間 | 440時間 (静止時) |
充電時間 | 120分 |
外部メモリ | microSD(2GBまで) |
FeliCa | なし |
赤外線通信機能 | IrMC 1.1 |
Bluetooth | Ver. 1.2 |
放送受信機能 | ワンセグ放送対応 |
メインディスプレイ | |
方式 | TFT |
解像度 | ワイドQVGA (×ばつ240ドット) |
サイズ | 2.8インチ |
表示色数 | 260000色 |
サブディスプレイ | |
方式 | 有機EL |
解像度 | |
サイズ | 0.6インチ |
表示色数 | モノクロ |
メインカメラ | |
画素数・方式 | 196万画素 CMOS |
機能 | AFあり |
サブカメラ | |
なし | |
カラーバリエーション | |
ブラック (Black) | |
ネイビー (Navy) | |
レッド (Red) | |
シルバー (Silver) | |
■しかくテンプレート / ■しかくノート ■しかくウィキプロジェクト |
SoftBank 823T(ソフトバンク はちにーさんティー)は東芝が開発しソフトバンクモバイルが販売するW-CDMA通信方式の携帯電話端末。2008年 8月16日に発売。
主な機能・サービス
[編集 ]- QRコード読み取り
- 世界対応ケータイ(3G)
主な対応サービス | ||
---|---|---|
S!一斉トーク | ホットステータス | Yahoo!mocoa |
S!ループ | S!タウン | S!速報ニュース |
S!情報チャンネル | PCサイトブラウザ | |
電子コミック | S!アプリ(メガアプリ) | 着うたフル/着うた |
アレンジメール | S!アドレスブック | 3Gお天気アイコン |
レコメール | TVコール | 世界対応ケータイ(W-CDMA専用) |
S!GPSナビ | デルモジ表示 | ワンセグ |
3G ハイスピード | おなじみ操作 | |
ワンセグ
[編集 ]- 連続視聴時間:約3時間10分
特徴
[編集 ]関連項目
[編集 ]- ソフトバンクモバイルの端末一覧
- SoftBank 814T - 前モデル
- SoftBank 824T - 姉妹機
- Play-T
外部リンク
[編集 ]2001年-2005年 |
| ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2006年 |
| ||||||||
2007年 |
| ||||||||
2008年 |
| ||||||||
端末供給メーカー (日本国内企業) : カシオ (CA) - 京セラ (K) - NEC→NECカシオ (N) - パナソニック (P) - 三洋電機 (SA) - ソニー・エリクソン (端末開発は欧州側) (SE) - シャープ (SH) - セイコーインスツル (SI) - 東芝 (T) 端末供給メーカー (日本国外企業) : Apple (iPhone) - デル (DL) - HTC (HT) - ファーウェイ (HW) - ロングチアー (LC) - モトローラ (MO) - ノキア (NM→NK) - サムスン電子 (SS→SC) - シエラ・ワイヤレス (SW) - ZTE (Z) |
スタブアイコン
この項目は、携帯電話・PHSに関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています。
加筆項目が明らかな場合は{{Keitai-expand}}を利用して下さい。