陰陽師 (ゲーム)
陰陽師 | |
---|---|
ジャンル | RPG |
ゲーム | |
ゲームジャンル | 本格幻想RPG |
対応機種 | iOS Android |
開発・発売元 | 中華人民共和国の旗 Net Ease Games |
プレイ人数 | 1人 |
発売日 | 中華人民共和国の旗 2016年 9月2日 日本の旗 2017年 2月23日 |
キャラクターボイス | あり |
アニメ:陰陽師・平安物語 | |
原作 | NET EASE GAMES |
監督 | アミノテツロ |
脚本 | 盧靜、張鵬、梁艷凌 |
キャラクターデザイン | 王筠婷 |
アニメーション制作 | 震雷 BLADE(第1期・第2期) スタジオマスケット(第3期) |
放送局 | TOKYO MXほか |
放送期間 | 2018年7月 - 9月 |
話数 | 第1期:全12話 第2期:全13話 第3期:全12話 |
アニメ:陰陽百鬼物語 | |
放送局 | 未定 |
放送期間 | 未定 - |
テンプレート - ノート | |
プロジェクト | コンピュータゲーム・アニメ |
ポータル | コンピュータゲーム・アニメ |
『陰陽師』(おんみょうじ)は、中国のオンラインゲーム会社・NetEase, Inc.(網易)によるスマートフォン向けゲームアプリ。日本国内では2017年2月23日にサービス開始[1] [2] [3] 。
日本の声優を起用した中国製日系ゲーム[注 1] の1つ。平安時代を舞台として、記憶を失った陰陽師の安倍晴明が、式神を率いて魑魅魍魎と戦いを繰り広げる[1] [2] [3] 。
キャラクター
[編集 ]主要人物
[編集 ]- 安倍晴明(声 - 杉山紀彰 [4] [5] )(御霊:龍神)
- 神楽(声 - 釘宮理恵 [4] [5] )(御霊:白蔵主)
- 源博雅(声 - 鈴木達央 [4] [5] )(御霊:黒豹)
- 八百比丘尼(声 - 沢城みゆき [4] [5] )(御霊:孔雀)
式神
[編集 ]- 閻魔(声 - 能登麻美子 [5] )
- 黒無常(声 - 中井和哉 [5] )
- 白無常(声 - 鈴村健一 [5] )
- 雪女(声 - 諏訪彩花 [6] )
- 白狼(声 - 桑島法子)
- 鈴鹿御前(声 - 日笠陽子)
- 桃の精(声 - 水樹奈々)
- 桜の精(声 - 能登麻美子[6] )
- 九命猫(声 - 新谷真弓 [6] )
- 髪喰い(声 - 間宮康弘 [7] )
- 犬神(声 - 関俊彦 [7] )
- 妖狐、妖琴師(声 - 島﨑信長 [7] )
- 童男(声 - 井上麻里奈 [8] )
- 童女(声 - 加隈亜衣 [8] )
- シシオ(声 - 河西健吾 [8] )
- 傀儡師 (声 - 能登麻美子[9] )
- 青行燈(声 - 水樹奈々[9] )
- 吸血姫(声 - ゆかな [9] )
- 妖刀姫(声 - 井澤詩織 [10] )
- 鬼女紅葉 (声 - 桑島法子 [10] )
- 姑獲鳥(声 - 行成とあ [10] )
- 大天狗(声 - 前野智昭 [10] )
- 荒川の主(声 - 子安武人 [10] )
- 丑の刻参り(声 - 斎藤千和 [10] )
- 磁器蛙 (声 - 吉野裕行 [10] )
- 酒呑童子(声 - 阪口周平 [11] )
- 茨木童子(声 - 福山潤)
- 管狐(声 - 松田健一郎 [11] )
- 両面仏(声 - 井上和彦 [11] )
- 八岐大蛇(声 - 宮野真守)
- 鬼切(声 - 鳥海浩輔)
- 天劍韌心鬼切(声 - 斎賀みつき→伊瀬茉莉也)
- 玉藻前(声 - 朴璐美→ちふゆ、三木眞一郎)
ミュージカル
[編集 ]ミュージカル「陰陽師」〜平安絵巻〜
[編集 ]網易とネルケプランニングとの共同制作という形でミュージカル化され、2018年3月9日から3月18日までの期間に東京でプレビュー公演が行われたのち、中国・深圳(3月30日 - 4月1日、深圳保利劇院)、上海(4月7日 - 15日、虹橋芸術センター)、北京(4月20日 - 22日、北京展覧館劇場)にて本公演が上演された[12] [13] 。
キャスト(平安絵巻)
[編集 ]- 晴明 - 良知真次 [12]
- 源博雅 - 三浦宏規 [12]
- 神楽 - 伊藤優衣 [12]
- 八百比丘尼 - 舞羽美海 [12]
- 大天狗 - 矢田悠祐 [12]
- 酒呑童子 - 君沢ユウキ [12]
- 茨木童子 - 遊馬晃祐 [12]
- 黒無常 - 平田裕一郎 [12]
- 白無常 - 内海啓貴 [12]
- 判官 - 片山浩憲 [12]
- 雪女 - 七木奏音 [12]
- 紅葉 - 門山葉子 [12]
- 黒晴明 - 佐々木喜英 [12]
ミュージカル「陰陽師」〜大江山編〜
[編集 ]2019年に中国・上海(2019年6月14日 - 16日、上海人民大舞台)、鄭州(6月21日 - 23日、鄭州河南省人民会堂)、成都(6月28日 - 30日、成都東郊記憶演芸中心)、重慶(7月5日 - 7日、重慶大劇院)、長沙(7月12日 - 14日、長沙梅渓湖国際文化芸術中心大劇院)、武漢(7月19日 - 21日、湖北劇院)、西安(7月26日 - 28日、陝西大劇院)、天津(8月2日 - 8月4日、天津大劇院)、北京(8月9日 - 11日、北京天橋芸術中心)、広州(11月15日 - 11月17日、広州大劇院)、深圳(11月22日 - 24日、深圳保利劇院(Shenzhen Poly Theatre))、合肥(11月29日 - 12月1日、合肥大劇院)、杭州(12月6日 - 8日、杭州大劇院)、上海(12月13日 - 15日、上海東方芸術中心)、済南(12月20日 - 22日、山東省会大劇院)、北京(12月27日 - 29日、北京天橋芸術中心)の中国14都市で公演され、2020年に東京(2020年2月26日 - 3月1日、日本青年館ホール)で凱旋公演された[15] 。
キャスト(大江山編)
[編集 ]- 鬼切 - 森田桐矢 [16]
- 源頼光 - 武藤賢人 [16]
- 酒呑童子 - 宇野結也 [16]
- 茨木童子 - 土井一海 [16]
- 妖刀姫 - 長谷川唯 [16]
- 源頼康 - 山川ありそ[16]
- 玉藻前 - 蘭舞ゆう [16]
- 晴明 - 北村健人 [16]
- アンサンブル
- 佐竹真依、中野みほ、廣藤梨奈、岩上美優、宮尾颯、堀直人、花見卓也、市古怜治[16]
- 声の出演
- ナレーション - 松田健一郎 [16]
- 黒晴明 - 佐々木喜英 [16]
- 紅葉 - 門山葉子 [16]
- 茨木童子(女声) - 碧井愛莉[16]
- 陰陽師たち・ヤマタノオロチ・妖・悪鬼・愛花 - 井俣太良、大竹えり、堀池直毅、廿浦裕介、秋山こころ[16]
ミュージカル「陰陽師」〜海国の章〜
[編集 ]本作は2020年に上演予定だったが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で上演中止になっていた作品だった[17] 。当時収録していたゲネプロの映像の公開がライブストリーミングサービス「Z-aN」にて決定となり[17] 、2024年7月20日から9月21日の期間に配信された[18] 。
キャスト(海国の章)
[編集 ]- 晴明:北村健人 [17]
- 源頼光:武東賢杜 [17]
- 鬼切:松田裕[17]
- 酒呑童子:伊勢大貴 [17]
- 茨木童子:吉高志音 [17]
- 久次良:吉澤翼 [17]
- 蟹姫:高橋紗妃 [17]
- 海鳴:山川ありそ[17]
- 金魚姫:小嶋紗里[17]
- 大嶽丸:辻凌志朗 [17]
- 特別映像出演
スタッフ(ミュージカル)
[編集 ]テレビアニメ
[編集 ]陰陽師・平安物語
[編集 ]日本では2018年7月3日からTOKYO MXにて火曜1時35分から1時40分(月曜深夜)に放送された。中国では同年4月より動画配信サイトbilibiliで先行配信。第2期が2019年8月17日から中国の動画配信サイトbilibiliで先行配信開始。ナレーションはロア健治。
2023年現在は中国にて第3期まで配信されているが、日本では第2期・第3期の放映は行われていない。一方で日本語吹替版の制作は継続しており中国でも日本語版として配信されている。
スタッフ
[編集 ]- 原作 - NET EASE GAMES
- エグゼクティブプロデューサー - 丁磊
- 企画 - 金韜
- プロデューサー - 賈海漠
- ディレクター - 張鵬
- 監督 - アミノテツロ
- 副監督 - 王筠婷
- 演出 - 武市直子
- 脚本 - 盧靜・張鵬・梁艷凌
- キャラクターデザイン - 王筠婷
- サブキャラクターデザイン - 鈴木奈都子
- 色彩設計 - 有尾由紀子
- 美術設定 - 王妍・關秋瑩
- アソシエイトプロデューサー - 孫猛・陸星程
- アシスタントプロデューサー - 関家一樹
- アニメーションプロデューサー - 吉田昇央・陸星程
- アニメーション制作 - ×ばつスタジオマスケット
主題歌
[編集 ]- 1期エンディングテーマ「風たちぬ」
- 作詞・作曲 - 町屋 / 編曲 - 町屋、和楽器バンド / 歌 - 和楽器バンド
- 2期エンディングテーマ「真夏絵巻」
- 作詞 - 静電場朔・凛-Lin- / 作曲・編曲 - 凛-Lin- / 歌 - 静電場朔
陰陽百鬼物語
[編集 ]2020年より放送予定[20] だったが、新型コロナウイルス感染症の流行の影響で延期すると発表された[21] 。
2022年6月23日から7月1日にかけて、同名のiOS/Android用位置情報ゲームのクローズドベータテストが行われた[22] 。
実写映画
[編集 ]本作を原作とした中国映画『陰陽師:二つの世界 (英語版、中国語版)』(原題:侍神令)が2021年2月12日に公開された。主演はチェン・クン、ジョウ・シュン。日本ではNetflixで2021年3月19日から配信。
漫画
[編集 ]『本格幻想よんみょうじ!』と題してツイ4(最前線)にて大葉タカナの作画で4コマ漫画を2017年7月11日から2018年7月9日にかけて連載した。
体感型謎解きゲーム
[編集 ]『「陰陽師」謎解きゲーム「邪・神・封・印〜古の邪神、八岐大蛇を封印せよ〜」』がNetease.Incの主催で、あそびファクトリーの制作により、ダレカノデザインによるデザインの元に、台北、高雄、東京、大阪、香港の5つの都市で開催された。2018年1月12日〜14日・1月20日〜21日の期間に台北で、2018年2月3日〜4日の期間に高雄で、2018年3月3日〜4日・3月17日〜3月18日の期間に東京で、2018年3月10日〜11日の期間に香港で、2018年3月31日〜4月1日の期間に大阪で公演される。
参加者は「天才陰陽師である安倍晴明のもとに教えを乞うために屋敷にやって来た新人陰陽師」という設定で、今まさに復活をしようとしている「古の邪神 ヤマタノオロチ」を封印するために、様々なミッションや暗号を解き明かすのを楽しむことを目的とした体感型謎解きゲーム。
脚注
[編集 ]注釈
[編集 ]- ^ 中国語版も日本語の音声を実装する中国製ゲームのこと。
出典
[編集 ]- ^ a b 【新作】鼻血が出るレベル!本格幻想RPG『陰陽師』は声優陣が豪華すぎ ファミ通App,2017年2月23日
- ^ a b 全世界2億DL突破のスマホアプリ「陰陽師」が本日正式サービスを開始。平安時代を舞台に,安倍晴明と魑魅魍魎の戦いを描くターン制RPG 4Gamer,2017年2月23日
- ^ a b 『陰陽師』iOS・Android版の正式サービスがスタート。全世界2億DL&事前登録者数35万人を突破した注目の新作和風RPGがついに日本でプレイ可能に GAREMA(ガレマ),2017年2月23日
- ^ a b c d 「陰陽師」記憶喪失の謎を探る,ゲームのストーリー情報を紹介 4Gamer.net,2016年11月28日
- ^ a b c d e f g 全世界2億DL突破のスマホアプリ「陰陽師」が本日正式サービスを開始。平安時代を舞台に,安倍晴明と魑魅魍魎の戦いを描くターン制RPG 4Gamer.net,2017年2月23日
- ^ a b c 「陰陽師」に登場する式神たち「雪女」「桜の精」「九命猫」を紹介 4Gamer.net,2016年11月29日
- ^ a b c 本格幻想RPG「陰陽師」,式神の編制・育成といったゲームシステムや,新キャラクターの情報が明らかに 4Gamer.net,2016年12月2日
- ^ a b c 「陰陽師」に実装される,現実の位置情報とリンクしたコミュニティ機能「LBS」と「動画弾幕」とは。事前登録者3万人突破にあわせて新情報が公開に 4Gamer.net,2016年12月5日
- ^ a b c 「陰陽師」,自分の"声"で式神を召喚できる斬新なガチャシステムを公開 4Gamer.net,2016年12月7日
- ^ a b c d e f g 「陰陽師」で井澤詩織さんが演じる妖刀姫など,6名の妖が公開に 4Gamer.net,2017年2月2日
- ^ a b c 「陰陽師」,リアルタイム対人戦"闘技"の内容を紹介 4Gamer.net,2017年2月9日
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o 「ミュージカル『陰陽師』〜平安絵巻〜」,東京でのプレビュー公演の詳細が明らかに。源 博雅と八百比丘尼のソロビジュアルも公開 - 2018年3月18日閲覧
- ^ "ミュージカル「陰陽師」〜平安絵巻〜". 2018年6月7日閲覧。
- ^ a b c d e f "ミュージカル「陰陽師」〜平安絵巻〜 キャスト・スタッフ". ミュージカル公式サイト. 2018年9月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年2月9日閲覧。
- ^ "ミュージカル「陰陽師」〜大江山編〜 | Nelke Planning / ネルケプランニング". ネルケプランニング. 2020年3月5日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n "中国ツアーを経て集大成の凱旋 「ミュージカル『陰陽師』〜大江山編〜」ゲネプロレポート". SPICE. 2020年2月27日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y ステージナタリー (2024年7月6日). "「ミュージカル『陰陽師』〜海国の章〜」舞台映像配信に毛利亘宏が感慨". ステージナタリー (ナターシャ). https://natalie.mu/stage/news/581143 2024年7月21日閲覧。
- ^ "ミュージカル「陰陽師」〜海国の章 - ネルケプランニング". ネルケプランニング. 2025年2月9日閲覧。
- ^ a b c "ミュージカル『陰陽師』〜大江山編〜 東京凱旋公演 オフィシャルホームページ | キャスト紹介やチケット情報など". ミュージカル公式サイト. 2020年10月15日閲覧。
- ^ "ゲームアプリ「陰陽師」が2020年TVアニメ化、キャストに杉山紀彰・釘宮理恵ら". コミックナタリー (ナターシャ). (2019年10月31日). https://natalie.mu/comic/news/353574 2019年10月31日閲覧。
- ^ "陰陽師本格幻想公式Twitter" (2021年1月6日). 2023年1月8日閲覧。
- ^ "陰陽百鬼物語公式Twitter" (2022年6月23日). 2023年1月8日閲覧。
外部リンク
[編集 ]- 「陰陽師」公式サイト(日本)
- 「陰陽師・平安物語」公式サイト
- 【公式】陰陽師本格幻想 (@OnmyojigameJP) - X(旧Twitter)
テレビアニメ | ||
---|---|---|
Webアニメ |
| |
|
この項目は、アニメに関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:アニメ/PJアニメ)。
なお、項目がアニメ製作者・関係者の場合には{{Anime-people-stub}}を貼り付けてください。
この項目は、コンピュータゲームに関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:コンピュータゲーム/PJ:コンピュータゲーム)。