阿賀インターチェンジ
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
阿賀インターチェンジ | |
---|---|
所属路線 | E75 東広島呉自動車道 |
IC番号 | 7 |
本線標識の表記 | 阿賀 |
起点からの距離 | 32.8 km(高屋JCT起点) |
◄郷原IC (8.7 km) | |
接続する一般道 | 国道185号 |
供用開始日 | 2012年 4月1日 |
通行台数 | x台/日 |
所在地 |
〒737-0003 広島県 呉市 阿賀中央5丁目 |
テンプレートを表示 |
阿賀インターチェンジ(あがインターチェンジ)は、広島県 呉市にある東広島呉自動車道のインターチェンジである。
歴史
[編集 ]阿賀ICの出入り口は平面交差となっており、渋滞が発生していることから、交通量の特に多い呉方面へ向かう車線の立体交差化事業が行われ[2] 、2022年(令和4年)3月19日に供用開始された[3] 。
周辺
[編集 ]- 安芸阿賀駅(JR西日本・呉線)
- 新広駅(JR西日本・呉線)
- 業務用食品スーパー 阿賀店
- セブン-イレブン 呉阿賀中央5丁目店
- セブン-イレブン 呉市阿賀中央店
- セブン-イレブン 呉市広支所前店
- ENEOS 阿賀駅前SS
- 藤三阿賀ショッピングセンター
- 広島県立呉南特別支援学校
- 呉市立呉高等学校
- 呉工業高等専門学校
- 呉市立阿賀中学校
- 呉市立阿賀小学校
- 広島文化学園大学 阿賀キャンパス
- 中国労災病院
接続する道路
[編集 ]- 直接接続
料金所
[編集 ]国土交通省が管轄する無料区間の為、料金所は設置されていない。
隣
[編集 ]脚注
[編集 ][脚注の使い方]
- ^ "東広島・呉自動車道について". 広島県. 2017年2月8日閲覧。
- ^ [1] - 中国地方整備局
- ^ "東広島・呉自動車道阿賀ICの立体化が完成します!!〜阿賀IC周辺の交通がスムーズになります〜" (PDF). 国土交通省中国地方整備局広島国道事務所 (2022年1月21日). 2022年1月21日閲覧。
関連項目
[編集 ]外部リンク
[編集 ] スタブアイコン
この項目は、道路に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:道路/プロジェクト:道の駅/Portal:道路)。