コンテンツにスキップ
Wikipedia

鈴木裕太

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
曖昧さ回避 その他の「すずきゆうた」の同名の人物については「Wikipedia:索引 すすき#すすきゆ」をご覧ください。
この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方)
出典検索?"鈴木裕太" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL
(2021年4月)
鈴木 裕太
2021年8月10日、読売ジャイアンツ球場にて
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 新潟県 新潟市 西区
生年月日 (2000年08月02日) 2000年 8月2日(24歳)
身長
体重
182 cm
93 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 2018年 ドラフト6位
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
この表について
この表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

しかくプロジェクト:野球選手  しかくテンプレート

鈴木 裕太(すずき ゆうた、2000年 8月2日 - )は、新潟県 新潟市 西区出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。

来歴

[編集 ]

プロ入り前

[編集 ]

新潟市立東青山小学校では2年時に東青山ブルーソックスで野球を始め、新潟市立小針中学校では新潟シニアに所属していた[1] 。なお、同級生に荘司康誠がいた。

日本文理高校進学後、2年夏は新潟県大会を制し、第99回全国高等学校野球選手権大会に出場に貢献。初戦の鳴門渦潮高校戦では先発するも、自責は0だったが、3回途中2失点でマウンドを降りた[2] 。続く2回戦の西巻賢二擁する仙台育英高校戦では登板無く敗れた[3] 。3年春には新潟県の高校生で初の150km/hを記録[1]

2018年10月25日に行われたドラフト会議では、東京ヤクルトスワローズに6位指名を受け[4] 、契約金2200万円、年俸480万円(金額は推定)で入団した[5] 背番号56

プロ入り後

[編集 ]

2019年は、イースタン・リーグで19試合に登板し、0勝2敗、防御率8.84を記録した[6]

2020年は、イースタン・リーグで24試合に登板し、1勝2敗2セーブ、防御率4.94を記録した[7]

2021年は、イースタン・リーグで20試合に登板し、0勝0敗0セーブ、防御率3.09を記録[8] 。4月1日には、球団内で発生した新型コロナウイルス感染の影響により二軍野手が不足したことを受け、日本ハムとの二軍戦で試合途中から右翼手として起用されるなど[9] 、野手としても3試合に出場した[10]

2022年は、イースタン・リーグで34試合に登板し、4勝2敗、防御率3.95を記録[11] 。5月12日 - 14日、及び7月12日 - 28日に一軍登録されたが、共に登板機会がなく、この年も一軍での登板は無しに終わり、10月28日に戦力外通告を受けた[12] 。その後、11月23日に育成選手として再契約した[13] 。背番号は014

2023年は、イースタン・リーグに26試合に登板し、0勝0敗0セーブ、防御率7.18の成績で[14] 、10月2日に戦力外通告を受けた[15]

選手としての特徴

[編集 ]

最速153km/hの速球とキレのある変化球が武器[16]

詳細情報

[編集 ]

年度別投手成績

[編集 ]
  • 一軍公式戦出場なし

背番号

[編集 ]
  • 56(2019年 - 2022年)
  • 014(2023年)

脚注

[編集 ]
  1. ^ a b "鈴木裕太 プロフィール". 週刊ベースボール. 2021年9月4日閲覧。
  2. ^ 日本文理 対 鳴門渦潮
  3. ^ 日本文理 対 仙台育英
  4. ^ "ヤクルト6位日本文理・鈴木裕太「行きたい球団」". 日刊スポーツ (2018年10月26日). 2021年9月4日閲覧。
  5. ^ "ヤクルトD6・鈴木、契約金2200万円で合意". サンケイスポーツ (2018年11月27日). 2021年9月4日閲覧。
  6. ^ "奥川以外にもいる注目株!ヤクルト二軍の守護神・鈴木裕太". 高校野球ドットコム (2020年7月1日). 2021年3月17日閲覧。
  7. ^ "2020年度 東京ヤクルトスワローズ 個人投手成績(イースタン・リーグ)". 日本野球機構. 2021年3月17日閲覧。
  8. ^ "2021年度 東京ヤクルトスワローズ 個人投手成績(イースタン・リーグ)". 日本野球機構. 2023年11月8日閲覧。
  9. ^ "ヤクルトはコロナ禍で2軍戦中止に 試合では投手が外野を守るシーンも". スポーツニッポン (2021年4月1日). 2021年4月1日閲覧。
  10. ^ "2021年度 東京ヤクルトスワローズ 個人打撃成績(イースタン・リーグ)". 日本野球機構. 2023年11月8日閲覧。
  11. ^ "2022年度 東京ヤクルトスワローズ 個人投手成績(イースタン・リーグ)". 日本野球機構. 2023年11月8日閲覧。
  12. ^ "【ヤクルト】宮台康平、鈴木裕太、内山太嗣に戦力外通告 宮台は現役引退の意向". 日刊スポーツ. (2022年10月28日). https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202210280000389_m.html 2023年11月8日閲覧。 
  13. ^ "ヤクルトが近藤、鈴木と育成で再契約 市川ら6選手と契約更改". サンケイスポーツ. (2022年11月23日). https://www.sanspo.com/article/20221123-TF75OP5OYZL2DKR3AMNYC4UDXU/ 2023年11月8日閲覧。 
  14. ^ "2023年度 東京ヤクルトスワローズ 個人投手成績(イースタン・リーグ)". 日本野球機構. 2023年11月8日閲覧。
  15. ^ "ヤクルトが大下佑馬、成田翔ら7選手に戦力外通達 佐藤真一コーチは任期満了により退団". サンケイスポーツ. (2023年10月2日). https://www.sanspo.com/article/20231002-4JJVHABXDFAA3MRGX6TAP4IVHY/ 2023年11月8日閲覧。 
  16. ^ "ヤクルトのドラ6右腕・鈴木が仮契約「1日も早く神宮で投げたい」". デイリースポーツ online (2018年11月26日). 2021年9月4日閲覧。

関連項目

[編集 ]

外部リンク

[編集 ]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /