コンテンツにスキップ
Wikipedia

諸冨洋史

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この存命人物の記事 には、出典まったくありません 信頼できる情報源の提供に、ご協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります
出典検索?"諸冨洋史" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL
(2013年12月)
もろとみ ひろふみ
諸冨 洋史
国籍 日本の旗 日本
職業 宣伝
活動期間 1996年 -
テンプレートを表示

諸冨 洋史(もろとみ ひろふみ)は、毎日放送(MBS)のプロデューサー

来歴・人物

[編集 ]

主にテレビアニメを中心に担当し、これまで担当した主な作品は平成『ウルトラマン』シリーズ(4作品)、『デビルマンレディー』、『ゾイド -ZOIDS-』、『ゾイド新世紀スラッシュゼロ』、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』、『BLOOD+』、『コードギアス 反逆のルルーシュ』シリーズなどがある。同局のアニメ担当プロデューサーである丸谷嘉彦竹田青滋の補佐役として、通称『土6』枠で長年プロデューサーを担当し、土6枠が日曜午後5時枠に移った後も引き続きプロデューサーを担当した。

『コードギアス』シリーズ、『マクロスF』が終了した2008年9月以降、東京支社テレビ編成部及びアニメ部門から離れ、営業部へ異動。それ以後は毎日放送が関わるテレビドラマの製作などに携わっていた。2012年10月には東京支社東京制作室へ異動となり、現在では同局が関わるバラエティ番組やテレビドラマなどの宣伝を担当している。

担当番組

[編集 ]

テレビアニメ・特撮

[編集 ]

土曜夕方6時枠(土6)作品

[編集 ]

日曜夕方5時枠(日5)作品

[編集 ]

木曜深夜枠作品

[編集 ]

その他

[編集 ]

劇場版アニメ・特撮・ドラマ

[編集 ]

総集編アニメ

[編集 ]

テレビドラマ

[編集 ]

ドラマイズム

[編集 ]

その他

[編集 ]
  • 校則アイドル〜淑女の学園〜(宣伝)

その他担当番組

[編集 ]

関連人物

[編集 ]
  • 丸谷嘉彦(2007年2月に定年退職したMBS元プロデューサー。諸冨のかつての上司で師匠的存在にあたる)
  • 竹田青滋(かつてのMBSアニメ部門トップ(ただし全ての作品を担当している訳ではない)。現在はアニメ部門から離れ、2015年6月20日より編成局長、2017年6月22日よりコンテンツビジネス局長)
  • 丸山博雄(現在のMBS製作アニメのほぼ全てに関わっている、諸冨の後輩プロデューサー)
  • 前田俊博(事実上、諸冨の後任プロデューサー)
  • 下記の2名は共同制作作品で関わっている。

関連放送枠

[編集 ]
土曜夕方6時枠
第1期
第2期
第3期
日曜夕方5時枠
第1期
第2期
(日5)
関連項目
放送枠関連
その他
関連人物
2:前シリーズは深夜アニメとして放送。3:特撮番組。
4:次シリーズは深夜アニメとして放送。
5:前シリーズは同一系列の別局制作か、他系列又は独立局を中心に放送。
6:次シリーズは他系列又は独立局を中心に放送。7:スピンオフ作は深夜アニメとして放送。
8:次シリーズは朝アニメとして放送。9:後に新作劇場版アニメが公開。
10:深夜アニメの再放送副音声オーディオコメンタリーを実施。
11:第10話 - 第12話は制作遅延により深夜帯にて一挙放送。
 
枠名制定前(金曜未明〈木曜深夜〉)
1枠時代
2枠時代
前半枠
後半枠
 
枠名制定後
金曜未明(木曜深夜)
時代
B1
B2
土曜未明(金曜深夜)
時代
B1
B2
 
関連項目
レギュラーネット局
(CSを除く)
現在
過去
(一部除く)
2010年夏期まで
同日放送の
自社製作作品
土曜未明(金曜深夜)
『無印』本編
2019年7月 - 2024年3月
金曜未明(木曜深夜)
『TURBO』
2024年4月 -
おしり
2019年10月 - 2024年3月
1:次作は『アニメイズム』で放送。2:前作および第2クールは『アニメイズム』で放送。3:次作は木曜23:56枠で放送。
4:前作はUHFアニメ形態で放送。5:製作非関与。6:本編は『アニメイズム』で放送。7:AT-Xとの共同製作。
カテゴリ カテゴリ
B2枠の後続
(関西ローカル編成)
関連人物
放送枠関連
その他
共同製作局・製作子会社
備考
  • a:前作はUHFアニメ形態で放送。
  • b:次作はUHFアニメ形態で放送。
  • c:前作は『日5』枠で放送。
  • d:15分枠アニメの2本立て。
  • e:2018年1月期から2024年7月期までは非レギュラーネット局。一部番組は他系列局ネット
    カテゴリ カテゴリ
  • f:2012年冬期より(一部作品除く)。
 
枠名制定前(金曜未明〈木曜深夜〉)
1枠時代
2枠時代
前半枠
後半枠
 
枠名制定後
金曜未明(木曜深夜)
時代
B1
B2
土曜未明(金曜深夜)
時代
B1
B2
 
関連項目
レギュラーネット局
(CSを除く)
現在
過去
(一部除く)
2010年夏期まで
同日放送の
自社製作作品
土曜未明(金曜深夜)
『無印』本編
2019年7月 - 2024年3月
金曜未明(木曜深夜)
『TURBO』
2024年4月 -
おしり
2019年10月 - 2024年3月
1:次作は『アニメイズム』で放送。2:前作および第2クールは『アニメイズム』で放送。3:次作は木曜23:56枠で放送。
4:前作はUHFアニメ形態で放送。5:製作非関与。6:本編は『アニメイズム』で放送。7:AT-Xとの共同製作。
カテゴリ カテゴリ
B2枠の後続
(関西ローカル編成)
関連人物
放送枠関連
その他
共同製作局・製作子会社
備考
  • a:前作はUHFアニメ形態で放送。
  • b:次作はUHFアニメ形態で放送。
  • c:前作は『日5』枠で放送。
  • d:15分枠アニメの2本立て。
  • e:2018年1月期から2024年7月期までは非レギュラーネット局。一部番組は他系列局ネット
    カテゴリ カテゴリ
  • f:2012年冬期より(一部作品除く)。
 
第1部
第2部
第3部
第4部
 
その他の枠
月曜アニメ→火曜アニメ
アニメ特区
その他

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /