蛭田川
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
蛭田川 | |
---|---|
水系 | 二級水系 蛭田川 |
種別 | 二級河川 |
延長 |
16.690km(二級河川) 1.4km(普通河川)[1] km |
流域面積 | 32.5[2] km2 |
水源 | 福島県 いわき市 山玉町(大丸山) |
河口・合流先 | 太平洋 |
流域 | 福島県いわき市 |
テンプレートを表示 |
蛭田川(びんだがわ)は、福島県 いわき市を流れる河川であり、二級水系蛭田川水系の本流である。
地理
[編集 ]いわき市南部の勿来地区南部を流れる河川であり、茨城県境近くに大丸山付近を水源地とする。瀬戸町にて入瀬戸川、勿来町窪田付近にて窪田川、錦町で障子川と合流し、須賀海岸にて太平洋(菊田浦)に至る。
流域の自治体
[編集 ]災害
[編集 ]支流
[編集 ]- 入瀬戸川
- 出蔵川
- 窪田川
- 障子川
主な橋梁
[編集 ]- 蛭田川橋(常磐自動車道)
- 観音橋(茨城県道・福島県道10号日立いわき線)
- くれは橋
- 錦橋(福島県道56号常磐勿来線)
- 蛭田川橋(国道6号 常磐バイパス)
- 田中橋
- 蛭田橋
脚注
[編集 ][脚注の使い方]
関連項目
[編集 ]- 福島県の二級水系一覧
- 藤原川 - 支流の四時川により従来の蛭田川上流部が河川争奪され四時川上流部となった。