コンテンツにスキップ
Wikipedia

細川興誠

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方)
出典検索?"細川興誠" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL
(2019年8月)
 
細川興誠
時代 江戸時代中期
生誕 貞享4年(1687年)
死没 享保13年9月20日(1728年 10月22日)
別名 主馬(通称)
常陸 谷田部藩世嗣
氏族 姉小路家細川氏
父母 父:姉小路公量、母:不詳
養父:細川興栄
兄弟 姉小路実固姉小路実紀姉小路実武興誠
正室:細川興栄の娘
興虎
テンプレートを表示

細川 興誠(ほそかわ おきざね)は、江戸時代中期の常陸国 谷田部藩の世嗣。通称は主馬。

略歴

[編集 ]

大納言 姉小路公量の四男として誕生した。正室は細川興栄の娘。

父・公量の母方の祖母(高辻遂長室)が谷田部藩初代細川興元の娘であるという縁があり、養子入り以前から興栄の許可を取って細川主馬と名乗っている。

宝永6年(1709年)、第4代藩主・細川興栄の嫡子・興貞が早世したため、興栄の娘婿となって谷田部藩嫡子の座に就いた。公家の子弟が武家に養子入りするのは珍しい事例である。

しかし正徳5年(1715年)、病弱を理由に廃嫡された。廃嫡の理由は表向きは病弱であるが、酔って家臣を斬殺したためとされる。代わって長男の興虎が嫡子となった。享保13年(1728年)に42歳で死去した。

系譜

[編集 ]
  • 父:大納言姉小路公量
  • 母:不詳
  • 養父:細川興栄(1658-1738)
  • 正室:細川興栄の娘

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /