筒井咲帆
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
筒井 咲帆
Sakiho TSUTSUI Portal:陸上競技 | |
---|---|
第106回 日本陸上競技選手権大会 10000m決勝 (5月7日 国立競技場) | |
選手情報 | |
フルネーム | 筒井 咲帆 |
愛称 | つっつん・つーさん |
国籍 | 日本の旗 日本 |
種目 | 長距離走 |
所属 | ヤマダホールディングス |
生年月日 | (1996年01月19日) 1996年 1月19日(29歳) |
身長 | 154cm |
自己ベスト | |
1500m | 4分25秒 |
3000m | 9分07秒43 |
5000m | 15分39秒70 |
10000m | 32分16秒44 |
ハーフマラソン | 1時間10分55秒 |
編集 テンプレートのヘルプを表示する |
筒井 咲帆(つつい さきほ、1996年 1月19日 - )は、京都府出身の日本の陸上競技選手である。専門は長距離種目。京都府立乙訓高等学校卒業。ヤマダホールディングス所属[1] 。
主な記録
[編集 ]年 | 大会 | 種目 | 順位 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2014年 | 都道府県対抗女子駅伝 | 7区 | 区間賞 | 京都府優勝[2] |
全日本実業団陸上選手権 | Jr3000m | 2位[3] | ||
全日本実業団女子駅伝 | 6区 | 区間賞 | ヤマダ電機3位[3] | |
2015年 | 兵庫リレーカーニバル | AC5000m | 3位[3] | |
2016年 | 都道府県対抗女子駅伝 | 6区 | 区間記録 | 群馬県3位[3] |
全日本実業団ハーフマラソン | 10km | 2位[3] | ||
国民体育大会 | 成年5000m | 3位 | 優勝は西原加純 [3] | |
全日本実業団女子駅伝 | 5区 | 区間2位 | ヤマダ電機3位[3] | |
2017年 | 都道府県対抗女子駅伝 | 9区 | 区間4位 | 京都府優勝[3] |
全日本実業団ハーフマラソン | ハーフマラソン | 2位[3] | ||
兵庫リレーカーニバル | GP10000m | 2位[3] | ||
日本陸上選手権 | 5000m | 23位[3] | ||
2018年 | 都道府県対抗女子駅伝 | 1区 | 区間3位 | 京都府2位[3] |
脚注
[編集 ]関連項目
[編集 ]- 西原加純 – ヤマダ電機所属
外部リンク
[編集 ]- 筒井咲帆 - ワールドアスレティックスのプロフィール(英語)
- ヤマダ電機女子陸上部:筒井咲帆
全国女子駅伝6区区間賞 | |
---|---|
1980年代 | |
1990年代 | |
2000年代 | |
2010年代 | |
2020年代 | |
全国女子駅伝7区区間賞 | |
---|---|
1980年代 | |
1990年代 | |
2000年代 | |
2010年代 | |
2020年代 | |
全日本実業団女子駅伝6区区間賞 | |
---|---|
1990年代 | |
2000年代 | |
2010年代 | |
2020年代 | |
スタブアイコン
この項目は、陸上選手に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:陸上競技/PJ陸上競技)。