コンテンツにスキップ
Wikipedia

第15回日本女子サッカーリーグ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方)
出典検索?"第15回日本女子サッカーリーグ" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL
(2023年1月)
日本女子サッカーリーグ > 第15回日本女子サッカーリーグ

この項目では、2003年に開催された第15回日本女子サッカーリーグ(L・リーグ)について述べる。

概略

[編集 ]

東日本リーグには大原学園JaSRA女子サッカークラブ、西日本には岡山湯郷Belleが加入。東西合わせて13チームになったこのシーズンは、田崎ペルーレFCが初優勝し、2004年1月の第25回全日本女子サッカー選手権大会も制して二冠を達成。さらに兵庫県代表として宝塚バニーズの4選手を加えた混成チームで参加した第58回国民体育大会(NEW!!わかふじ国体)でも優勝しており、下部リーグ(JLSLチャレンジリーグ)降格を経験したチームとしては初めてであった。

また翌シーズンから2部制とすることが決定。1部リーグ(L1)には上位リーグ6チームのほか下位リーグから2チームを参加させて8チームにするため、下部リーグ上位4チームによる2004 L1参入チーム決定戦が12月14日から23日にかけて行われた。

なお、2003 FIFA女子ワールドカップと、その予選となる2003 AFC女子選手権(2003年6月8日-21日:タイバンコク)および2003 FIFA女子ワールドカップ・予選 (大陸間プレーオフ)(2003年7月5日・12日)がシーズン途中に行われた。

なお一次リーグは当初、東日本リーグが4月6日から8月10日、西日本リーグが5月11日から7月13日までの予定であったが、重症急性呼吸器症候群(SARS)の影響で「2003 AFC女子選手権」の開催期間が4月17〜30日から変更となり、リーグ戦と日程が重なったため、一部の対戦カードは8月と9月に延期された。

競技方法

[編集 ]
  • 開催期間:2003年4月6日‐12月21日
  • 試合時間:90分(45分ハーフ)。その時点で同点の場合は引き分け。
  • 一次リーグ:東日本(7チーム)、西日本(6チーム)の各リーグにより2回戦総当たり。
  • 決勝リーグ:一次リーグの各地区上位3チームずつ(計6チーム)による「上位リーグ」は2回戦総当たり、それ以外の7チームによる「下位リーグ」は1回戦総当たり。
  • 順位:1.決勝リーグでの成績(ただし上位リーグは1-6位、下位リーグは7-13位)
2.勝点(勝利3点、引分1点、敗戦0点)
3.全試合の得失点差
4.全試合の総得点数
5.直接対決の成績
6.抽選
  • 選手登録:日本サッカー協会に登録している選手で25名まで。うち5名までは「下部組織チーム」から登録可能。外国籍選手は5名まで登録、3名まで出場できる。

参加チーム

[編集 ]

東地区

[編集 ]

西地区

[編集 ]

成績

[編集 ]

しろまる:勝利 しろさんかく:引き分け くろまる:敗戦

一次リーグ(東日本)

[編集 ]
  • 開催期間:2003年4月6日‐(8月10日→)9月7日
順位 チーム YKK さいたま 日テレ 狭山 大原学園 清水第八 市原L 勝点 勝利 引分 敗戦
1位 YKK東北女子サッカー部
フラッパーズ
---- しろさんかく1-1
しろさんかく2-2 しろさんかく1-1
しろまる2-0 しろまる1-0
しろまる2-0 しろまる2-0
しろまる1-0 しろまる5-0
しろまる4-1 しろさんかく1-1
しろまる5-1 28 8 4 0
2位 さいたまレイナス しろさんかく1-1
しろさんかく2-2 ---- しろさんかく1-1
しろさんかく0-0 しろまる1-0
しろまる3-0 しろまる2-0
しろまる1-0 しろまる5-3
しろまる3-0 しろまる4-1
しろまる5-1 28 8 4 0
3位 日テレ・ベレーザ しろさんかく1-1
くろまる0-2 しろさんかく1-1
しろさんかく0-0 ---- しろまる2-1
しろまる10-0 しろまる4-1
しろまる1-0 しろまる9-0
しろまる3-0 しろまる9-0
しろまる7-0 27 8 3 1
4位 ASエルフェン狭山FC くろまる0-1
くろまる0-2 くろまる0-1
くろまる0-3 くろまる1-2
くろまる0-10 ---- しろまる3-2
くろまる2-4 しろまる4-1
しろまる9-2 しろさんかく1-1
しろまる2-0 13 4 1 7
5位 大原学園JaSRA
女子サッカークラブ
くろまる0-2
くろまる0-1 くろまる0-2
くろまる0-1 くろまる1-4
くろまる0-1 くろまる2-3
しろまる4-2 ---- しろまる3-1
しろさんかく5-5 しろまる2-0
しろさんかく1-1 11 3 2 7
6位 清水第八スポーツクラブ くろまる0-5
くろまる1-4 くろまる3-5
くろまる0-3 くろまる0-9
くろまる0-3 くろまる1-4
くろまる2-9 くろまる1-3
しろさんかく5-5 ---- しろまる3-2
しろまる5-3 7 2 1 9
7位 ジェフユナイテッド市原
レディース
しろさんかく1-1
くろまる1-5 くろまる1-4
くろまる1-5 くろまる0-9
くろまる0-7 しろさんかく1-1
くろまる0-2 くろまる0-2
しろさんかく1-1 くろまる2-3
くろまる3-5 ---- 3 0 3 9

一次リーグ(西日本)

[編集 ]
  • 開催期間:2003年5月11日‐(7月13日→)9月7日
順位 チーム 田崎 伊賀 高槻 湯郷 宝塚 R熊本 勝点 勝利 引分 敗戦
1位 田崎ペルーレFC ---- しろまる4-0
しろまる1-0 しろまる5-1
しろまる5-1 しろまる3-0
しろまる5-2 しろまる5-0
しろまる7-0 しろまる11-0
しろまる10-0 30 10 0 0
2位 伊賀フットボールクラブ
くノ一
くろまる0-4
くろまる0-1 ---- しろさんかく1-1
しろまる2-1 しろまる2-0
しろまる5-0 しろさんかく1-1
しろまる3-0 しろまる12-0
しろまる15-0 20 6 2 2
3位 スペランツァF.C.高槻 くろまる1-5
くろまる1-5 しろさんかく1-1
くろまる1-2 ---- しろまる3-0
くろまる2-4 しろまる1-0
しろまる2-1 しろまる6-0
しろまる6-0 16 5 1 4
4位 岡山湯郷Belle くろまる0-3
くろまる2-5 くろまる0-2
くろまる0-5 くろまる0-3
しろまる4-2 ---- しろまる5-1
しろまる2-1 しろまる4-2
しろまる7-0 15 5 0 5
5位 宝塚バニーズ くろまる0-5
くろまる0-7 しろさんかく1-1
くろまる0-3 くろまる0-1
くろまる1-2 くろまる1-5
くろまる1-2 ---- しろまる4-0
しろまる6-1 7 2 1 7
6位 ルネサンス熊本 くろまる0-11
くろまる0-10 くろまる0-12
くろまる0-15 くろまる0-6
くろまる0-6 くろまる2-4
くろまる0-7 くろまる0-4
くろまる1-6 ---- 0 0 0 10

決勝リーグ(上位リーグ)

[編集 ]
  • 開催期間:2003年10月19日‐12月21日
順位 チーム 田崎 日テレ 伊賀 さいたま YKK 高槻 勝点 勝利 引分 敗戦
1位 田崎ペルーレFC ---- くろまる1-2
しろさんかく0-0 しろまる2-0
しろまる3-2 しろまる4-0
しろまる2-1 しろまる4-1
しろまる4-1 しろまる8-0
しろまる3-0 25 8 1 1
2位 日テレ・ベレーザ しろまる2-1
しろさんかく0-0 ---- くろまる0-2
しろまる2-0 しろまる1-0
くろまる2-3 しろまる3-0
くろまる0-1 しろまる2-0
しろまる3-0 19 6 1 3
3位 伊賀フットボールクラブ
くノ一
くろまる0-2
くろまる2-3 しろまる2-0
くろまる0-2 ---- しろまる2-0
くろまる0-1 しろまる2-0
しろまる3-2 しろまる4-0
しろまる5-1 18 6 0 4
4位 さいたまレイナス くろまる0-4
くろまる1-2 くろまる0-1
しろまる3-2 くろまる0-2
しろまる1-0 ---- しろまる4-0
しろまる2-1 しろさんかく1-1
しろまる1-0 16 5 1 4
5位 YKK東北女子サッカー部
フラッパーズ
くろまる1-4
くろまる1-4 くろまる0-3
しろまる1-0 くろまる0-2
くろまる2-3 くろまる0-4
くろまる1-2 ---- くろまる0-2
しろまる2-0 6 2 0 8
6位 スペランツァF.C.高槻 くろまる0-8
くろまる0-3 くろまる0-2
くろまる0-3 くろまる0-4
くろまる1-5 しろさんかく1-1
くろまる0-1 しろまる2-0
くろまる0-2 ---- 4 1 1 8

決勝リーグ(下位リーグ)

[編集 ]
  • 開催期間:2003年10月19日‐11月30日
順位 チーム 大原学園 湯郷 宝塚 狭山 清水第八 市原L R熊本 勝点 勝利 引分 敗戦
1位 大原学園JaSRA
女子サッカークラブ
---- 1-1
しろさんかく 2-0
しろまる 5-0
しろまる 5-2
しろまる 2-0
しろまる 6-0
しろまる 16 5 1 0
2位 岡山湯郷Belle 1-1
しろさんかく ---- 3-3
しろさんかく 3-0
しろまる 4-0
しろまる 8-0
しろまる 5-1
しろまる 14 4 2 0
3位 宝塚バニーズ 0-2
くろまる 3-3
しろさんかく ---- 2-1
しろまる 1-0
しろまる 5-1
しろまる 2-0
しろまる 13 4 1 1
4位 ASエルフェン狭山FC 0-5
くろまる 0-3
くろまる 1-2
くろまる ---- 3-0
しろまる 3-4
くろまる 3-2
しろまる 6 2 0 4
5位 清水第八スポーツクラブ 2-5
くろまる 0-4
くろまる 0-1
くろまる 0-3
くろまる ---- 3-1
しろまる 2-0
しろまる 6 2 0 4
6位 ジェフユナイテッド市原
レディース
0-2
くろまる 0-8
くろまる 1-5
くろまる 4-3
しろまる 1-3
くろまる ---- 3-1
しろまる 6 2 0 4
7位 ルネサンス熊本 0-6
くろまる 1-5
くろまる 0-2
くろまる 2-3
くろまる 0-2
くろまる 1-3
くろまる ---- 0 0 0 6

総合順位

[編集 ]

2004 L1参入チーム決定戦

[編集 ]
順位 チーム 大原学園 宝塚 湯郷 狭山 勝点 勝利 引分 敗戦
1位 大原学園JaSRA女子サッカークラブ ---- 1-0
しろまる 4-3
しろまる 1-2
くろまる 6 2 0 1
2位 宝塚バニーズレディースサッカークラブ 0-1
くろまる ---- 2-1
しろまる 1-0
しろまる 6 2 0 1
3位 岡山湯郷Belle 3-4
くろまる 1-2
くろまる ---- 5-2
しろまる 3 1 0 2
4位 ASエルフェン狭山FC 2-1
しろまる 0-1
くろまる 2-5
くろまる ---- 3 1 0 2

(注記)大原学園JaSRA、宝塚バニーズのL1参入決定

個人成績

[編集 ]

関連項目

[編集 ]
1980年代
  • 1980
  • 1981
  • 1982
  • 1983
  • 1984
  • 1985
  • 1986
  • 1987
  • 1988
  • 1989
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
関連大会
現存
中断
廃止
女子サッカーリーグ(シーズン - 優勝)
男子(Jリーグ - JFL - 地域) - 女子(WEリーグ - なでしこ)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /