コンテンツにスキップ
Wikipedia

碧山寺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
碧山寺
碧山寺の牌坊
山西省における位置
基本情報
所在地 中華人民共和国の旗 中国山西省 忻州市 五台県 五台山
座標 北緯39度01分46秒 東経113度36分48秒 / 北緯39.02944度 東経113.61333度 / 39.02944; 113.61333 座標: 北緯39度01分46秒 東経113度36分48秒 / 北緯39.02944度 東経113.61333度 / 39.02944; 113.61333
宗教 仏教
宗派 禅宗
建設
様式 中国建築
創設 477年-499年
テンプレートを表示

碧山寺(へきざんじ)は、中華人民共和国 山西省 忻州市 五台県 五台山にある仏教寺院。

歴史

[編集 ]

碧山寺は北魏孝文帝太和年間(477年 - 499年)に建立された[1] 。当時は北山寺と称した[1] 英宗の時期、「普済寺」と改称[1] 乾隆年間、碧山寺に正式に改名した[1] 宣統年間、またの名は広済茅棚という[1]

1983年、中華人民共和国国務院は仏寺を漢族地区仏教全国重点寺院に認定した。

伽藍

[編集 ]

牌坊、照壁、天王殿、雷音宝殿、戒壇殿、毗盧殿、蔵経殿[1]

文学

[編集 ]

『清涼山志』の詩に曰く:落日碧山寺、蕭然古澗辺。白雲生翠崦、明月下寒泉。

脚注

[編集 ]
  1. ^ a b c d e f "碧山寺" (中国語). 華夏網. (2015年2月19日). http://www.huaxia.com/zhsx/zw/00177716.html 2021年8月7日閲覧。 

参考文献

[編集 ]
  • (中国語) 『清涼山志』 
中国の仏教
華北地区
北京
天津
河北省
山西省
東北地区
遼寧省
吉林省
黒竜江省
華東地区
上海市
江蘇省
浙江省
安徽省
山東省
東南地区
江西省
福建省
華中地区
河南省
湖北省
湖南省
広東省
西南地区
広西チワン族自治区
重慶市
四川省
貴州省
雲南省
西北地区
陝西省
寧夏回族自治区

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /