田辺北インターチェンジ
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
田辺北インターチェンジ | |
---|---|
所属路線 | E24 京奈和自動車道(京奈道路) |
IC番号 | 2 |
起点からの距離 | 2.6 km(城陽JCT/IC起点) |
◄城陽JCT/IC (1.6 km) (3.5 km) 田辺西IC► | |
接続する一般道 | 京都府道22号八幡木津線 |
供用開始日 | 1988年 10月5日 |
通行台数 | x台/日 |
所在地 |
〒610-0343 京都府 京田辺市大住長島 |
テンプレートを表示 |
田辺北インターチェンジ(たなべきたインターチェンジ)は、京都府 京田辺市にある京奈和自動車道(京奈道路)のインターチェンジ (IC) である。
歴史
[編集 ]周辺
[編集 ]接続する道路
[編集 ]- 直接接続
料金所
[編集 ]城陽方面出入口のみに設置されている。木津方面出入口には設置されていない。
2013年 4月30日現在の自動車用レーンの基本運用は次のとおり[2] 。設備点検時や交通状況等によっては変更される場合がある。
- レーン数:4
入口(城陽方面へ)
[編集 ]出口(城陽方面から)
[編集 ]- レーン数:2
- ETC専用:1
- 一般(精算機):1
隣
[編集 ]脚注
[編集 ][脚注の使い方]
- ^ "関西支社の歴史(あゆみ)". 西日本高速道路. 2013年2月14日閲覧。
- ^ "京奈道路における料金所レーン配置変更及び料金精算機の導入とご利用について". 西日本高速道路(NEXCO西日本) (2013年4月30日). 2013年10月22日閲覧。
関連項目
[編集 ]外部リンク
[編集 ]E24 京奈和自動車道 | |
---|---|
IC・SIC |
|
JCT | |
SA・PA・道の駅 | |
TB |
スタブアイコン
この項目は、道路に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:道路/プロジェクト:道の駅/Portal:道路)。