コンテンツにスキップ
Wikipedia

田村欣子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
田村 欣子
Yoshiko Tamura
プロフィール
リングネーム 田村 欣子
本名 田村 欣子
身長 165cm
体重 70kg
誕生日 (1976年02月06日) 1976年 2月6日(49歳)
出身地 東京都 江戸川区 篠崎町
デビュー 1994年 9月15日
引退 2010年 12月31日
テンプレートを表示

田村 欣子(たむら よしこ、1976年 2月6日 - )は、日本の元女子プロレスラー東京都 江戸川区 篠崎町出身[1] 。『タムラ様』の愛称と「ケッテー」の一言だけで重要事項を決定してしまうパフォーマンスで有名である。

所属

[編集 ]

経歴・戦歴

[編集 ]
1994年
  • 9月15日、後楽園ホールにおいて対金山薫戦で全日本女子プロレスからデビュー。全日本女子プロレス時代には、同期の中で最初にタイトルマッチが組まれるなど、将来のエース候補として期待されていた。
1997年
2000年
  • 8月24日(現地時間)、アメリカ・アトランティックシティでニコル・バスを下し、NWA女子パシフィック&NEO認定シングルの二冠王座の初代王者となる。
  • 10月13日の板橋産文ホール大会にて、40分6秒の激闘の末元気美佐恵を下し、2度目の二冠王座防衛に成功。
2004年
  • 8月14日の後楽園ホール大会にて、「田村欣子31プレイ・チャレンジ・マッチ」と題して、豊田真奈美の30人掛けマッチ(1995年)を超える31人掛けマッチを行う。
  • 12月19日の後楽園ホール大会にて、TWA女子王者の田村と二冠王者の元気による三冠統一戦が行われるが、60分時間切れ引き分けに終わる。
2005年
  • 5月5日の後楽園ホール大会で、我闘姑娘の中学生レスラー・高橋李佳との対戦が実現。高橋にプロの洗礼を浴びせ、泣かせてしまう。
2006年
2007年
  • 7月16日、後楽園ホールにおいて、さくらえみと組み、元気美佐恵、松尾永遠組の保持するNEO認定タッグに挑戦。さくらえみがラ・マヒストラルで元気美佐恵から勝利。田村欣子、さくらえみ組が、第5代NEO認定タッグ王者になる。
2008年
2009年
  • 5月5日の後楽園ホール大会で、さくらえみを破りNEO統一二冠王者に返り咲く。
  • 9月20日のNEO後楽園ホール大会で、NEO統一二冠王座初防衛戦。高橋奈苗を27分35秒、マウントクックからのエビ固めで破り、初防衛成功。
  • 12月31日、NEO後楽園ホール大会において、栗原あゆみとのタッグ「☆タムクリ☆」で、高橋奈苗・華名組の保持するNEO認定タッグ王座に挑戦。21分32秒、栗原あゆみが華名へのダブルニーアタックからの押さえ込みで勝利。第12代NEO認定タッグ王者となる。なお、「☆タムクリ☆」は、NEO認定タッグへの4度目の挑戦で戴冠を果たした。
2010年
  • 2月14日、NEOラゾーナ川崎大会において、「☆タムクリ☆」でNEO認定タッグ王座の初防衛戦に挑む。挑戦者は、木村響子中川ともか組。22分21秒、栗原がダブルニーアタックからのエビ固めで木村響子からスリーカウントを奪取。第12代王者としてNEO認定タッグ王座の初防衛に成功。
  • 5月5日の後楽園ホール大会で「☆タムクリ☆」は松本浩代大畠美咲組相手にNEO認定タッグ王座の2度目の防衛に成功。しかしメイン終了後に大晦日の後楽園大会での団体解散、ならびにタニー・マウス宮崎有妃と共に現役引退することを発表[2]
  • 12月31日、NEO最終興行となる後楽園大会で引退試合を兼ねて栗原とNEOシングル王座13度目の防衛戦。リストクラッチ式裏投げで敗れ王座のまま引退はならなかった。
2011年
  • 3月21日、DVD発売を記念してアイスリボン後楽園大会でタニー・宮崎とともにサイン会を行う。
  • 4月23日、アロマトリートメントサロンを開店。
2023年
  • 1月25日、タニーとともに同年旗揚げの新団体、hotシュシュのスーパーバイザーに就任し、12年ぶりにプロレス界に復帰[3]

得意技

[編集 ]
  • GUST
  • TRS
  • パトリオットバスター
  • パトリオットボム
  • エースクラッシャー
  • トモレクラッチ
  • マウントクック
  • ハンガリー

タイトル歴

[編集 ]

入場テーマ曲

[編集 ]
  • 「You be so Wrong」 - 全女時代
  • 「ギャラクシー・エキスプレス」(国吉良一)
ただし、NEO統一二冠王座戴冠時に限る

脚注

[編集 ]
  1. ^ 2010年12月27日の地元凱旋興行のポスターより
  2. ^ NEOが記念興行で解散を発表 日刊スポーツ 2010年5月5日
  3. ^ "千春による新団体「hotシュシュ」旗揚げ". (2023年1月26日). https://proresu-today.com/archives/210364/ 2023年5月15日閲覧。 

外部リンク

[編集 ]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /