田中昌之
田中 昌之 | |
---|---|
出生名 | 田中 昌之 |
別名 |
田中 雅将 田中 雅之 |
生誕 | (1951年06月30日) 1951年 6月30日(73歳) |
出身地 | 日本の旗 日本・佐賀県 伊万里市 |
ジャンル | J-POP、ロック |
職業 | シンガー |
活動期間 | 1971年 - |
レーベル | Apple Rock records |
事務所 | Cat gear co.,ltd |
共同作業者 | クリスタルキング |
公式サイト | 田中昌之 Official Website |
田中 昌之(たなか まさゆき、1951年〈昭和26年〉6月30日 - )は、日本の歌手。佐賀県 伊万里市出身[1] 。
愛称は「マー坊」。ロックバンド「クリスタルキング」の元ボーカルとして知られる。既婚。
来歴・人物
[編集 ]1971年に長崎県佐世保で中村公晴・山下三智夫、他二人と共にクロスロードを結成、米軍キャンプ、ディスコ等で活動していた。
1975年より、ボーカルとして「クリスタルキング」に参加し高音パートを担当。1979年にクリスタルキングとしてキャニオン・レコードより博多を唄った『大都会』でデビュー。同曲は売上150万枚を超すヒットとなり、第18回ヤマハポピュラーコンテストにおいてグランプリ受賞[2] 、第10回世界歌謡祭でグランプリと歌唱賞をダブル受賞[2] している。
1986年にクリスタルキングを脱退しソロ活動を開始[2] 。同年『1000カラットのサマーブロンズ』がUCC缶コーヒーのCMソングとなる[2] 。
その後(1995年)、クリスタルキングに戻り約2年活動するが、1997年末に全員がリーダーから解雇通知を受け、クロスロードを結成。2年活動し、のちにソロになる。
1997年、ポッカの缶コーヒー「クリスタルブラック」のCMに出演した事で再ブレイク[2] 。CMはシリーズ化され、その年のCM好感度タレント第1位となる[2] 。
1998年、特撮テレビドラマ『ウルトラマンガイア』の主題歌を大門一也とのユニットで歌唱。1999年、ゲーム『バトルギア』歌唱。2000年には特撮テレビドラマ『仮面ライダークウガ』の主題歌を歌唱。2006年、ゲーム『塊魂』のオープニングテーマは田中雅将名義は、田中昌之の歌唱である。
2003年に芸名を田中 雅将に改名。さらに2004年に芸名を田中 雅之に改名[2] 。
2011年3月21日に急性心筋梗塞で倒れ、横浜市立みなと赤十字病院に救急搬送される。搬送時に心肺停止状態となったが4度目の自動体外式除細動器 (AED) 措置で蘇生したという[3] 。田中本人によると「その日の(横浜市立みなと赤十字)病院の当直医が血管カテーテルの専門医だったことで、血管内カテーテル治療を直ちに受けて4日間で退院できた」とのことである[3] 。
2013年2月より、芸名を本名の田中 昌之に戻し活動している[2] 。
お笑いコンビ・チョコレートプラネットの松尾駿の父は従兄弟である[4] 。
2024年、シャンソン歌手の伊藤佐知子と共に宮城県仙台市の仙台市民会館でコンサートを行う[5] などライブ活動も行っている。
作品
[編集 ]ディスコグラフィー
[編集 ]代表曲
[編集 ]クリスタルキングのメンバーとして歌った曲についてはそちらを参照。
- 1000カラットのサマー・ブロンズ(1986年7月25日、UCC缶コーヒーCMソング。本人の歌で記録に残っている楽曲の中では最も高いhihihiAが一瞬だけ出してる)
- SLOW DOWN(スロー・ダウン)(1987年1月25日)
- ウルトラマンガイア!(1998年、『ウルトラマンガイア』オープニングテーマ/田中昌之&大門一也)
- ガイアノチカラ(1998年、『ウルトラマンガイア』挿入歌/田中昌之&大門一也)
- OUT ON TNE ROAD(1988年、孔雀王イメージアルバム収録。レコーディングされた物としては自身最高のhihiG#を記録している、一瞬だけhihihiAである)
- ルパン三世のテーマ(1999年、ルパン三世 トリビュート・アルバム「You's Explosion」/田中昌之&クロスロード)
- 仮面ライダークウガ!(2000年、『仮面ライダークウガ』オープニングテーマ)
- TRY & CHASE(2000年、『仮面ライダークウガ』イメージソング)
- Red Desire(2000年、『仮面ライダークウガ』イメージソング)
- THE MASKED RIDER KUUGA!(2000年、『仮面ライダークウガ』オープニングテーマの英語版)
- To become wild(2000年、タイトー『バトルギア2』テーマ曲)
- 塊オンザロック〜メインテーマ(2004年、ナムコ『塊魂』テーマソング)
- 明日へ...(2006年)
- 愛をとりもどせ ユリア...永遠に(2006年、セルフカバー)
- 生きる(2008年)
- Dear(2013年)
- it's my life 洋楽カバーアルバム(2016年)
- 素敵なコレステロール(2018年)
- Pain(2018年)
CM
[編集 ]- ポッカ クリスタルブラック
脚注
[編集 ]- ^ "時代を駆ける:田中雅之/1 ステージで死にたい". 毎日新聞 (2012年3月6日). 2014年2月17日閲覧。
- ^ a b c d e f g h "profole". 田中昌之オフィシャルウェブサイト. 2014年2月17日閲覧。
- ^ a b 『日刊ゲンダイ』「愉快な病人たち」2017年11月9日付(11月8日発行)14面
- ^ "チョコプラ松尾、クリスタルキング元ボーカル・田中昌之と意外な血縁関係「父親のいとこです」". ORICON NEWS (オリコン). (2019年3月20日). https://www.oricon.co.jp/news/2131897/full/ 2020年7月18日閲覧。
- ^ 河北新報「元クリスタルキング田中昌之さん仙台で熱唱ライブ」 https://news.yahoo.co.jp/articles/ba0d002c9e419d1a6bb1c645b141e55f4d9280eb
外部リンク
[編集 ]- 田中昌之 Official Website(公式サイト)
- 旧公式サイト
- 田中昌之 (@mabotanaka) - X(旧Twitter)
- 田中昌之 (@mabo0069) - Instagram
この項目は、歌手に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:音楽/PJ芸能人)。
ムッシュ吉崎 田中昌之 - 内田聖治 - 山下三智夫 - 川上聡 - 上坂哲史 - 福田彰一郎 - 中村公晴 - 今給黎博美 - 野元英俊 - 尾町英司 - 秦好樹 - 金福健 - ファンキー末吉 - 高木和好 - 高岡丈二 | |||||
シングル | カモン!ハッスル・ベイビー - 1.大都会 - 2.蜃気楼 - 3.処女航海 - 4.明日への旅立ち - 5.PASSION-LADY - 6.PASSION-LADY (ENGLISH VERSION) - 7.Church - 8.セシル - 9.3秒の誘惑 - 10.メモリー - 11.愛情AGAIN - 12.瀬戸内行進曲 (IN THE MOOD) - 13.愛をとりもどせ!! - 14.MOON LIGHT - 15.Lady,涙が唇に - 16.愛をとりもどせ!! - 17.ユリア...永遠に - 18.愛をとりもどせ!! (MOVIE ver.) - 19.くるくるくりくり - 20.夢見た雲、あおい空 | ||||
アルバム |
| ||||
関連項目 |