コンテンツにスキップ
Wikipedia

然別川

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
曖昧さ回避 この項目では、北海道東部の十勝支庁を流れる河川について説明しています。北海道西部の後志支庁を流れる河川については「然別川 (後志支庁)」をご覧ください。
然別川
然別湖(手前側)から流れ出る然別川
水系 一級水系 十勝川
種別 一級河川
延長 67 km
平均流量 -- m3/s
流域面積 652 km2
水源 然別湖(鹿追町)
水源の標高 810 m
河口・合流先 十勝川(音更町帯広市)
流域 北海道 十勝総合振興局管内
テンプレートを表示

然別川(しかりべつがわ)は、北海道 十勝総合振興局管内を流れる十勝川 水系十勝川支流の一級河川である。

地理

[編集 ]

北海道河東郡 鹿追町上士幌町の境に位置する然別湖に源を発し、東大雪ウペペサンケ山(標高1,848 m)より発したシイシカリベツ川(アイヌ語で『然別川の本流』の意)を合わせる。十勝平野を南へ流れた後大きく円弧を描くように東に流れ[1] 音更町南部の帯広市との境界で本流の十勝川に合流する。然別湖からシイシカリベツ川合流点まではトウマベツ川(アイヌ語で『湖に入る川』の意)とも呼ばれている。

名前の由来

[編集 ]

アイヌ語の「シ・カリ・ペッ」(自分を回す川)より。周辺の川が十勝平野をまっすぐ南に流れるものが多い中、水源の然別湖を流れ出てから十勝平野を大きく円弧を描くように東に曲流するさまが特徴的ゆえに命名された[2] [1]

流域の自治体

[編集 ]
北海道
河東郡 上士幌町鹿追町音更町帯広市

支流

[編集 ]
  • シイシカリベツ川
  • オソウシュ川
  • 第五西上幌内川
  • 第四西上幌内川
  • 第二西上幌内川
  • 第一西上幌内川
  • 幌内川
  • 鹿の沢川
  • 柏木川
  • 上ホロナイ川
  • クテクウシ川
  • 南線川
  • パンケビバウシ川
  • 北上沢川
  • 瓜幕川
  • ペンケウレトイ川
  • パンケウレトイ川
  • ペンケチン川
  • ユクシナイ川
  • パンケチン川
  • 万年川
  • 矢部川
  • 鎮錬川

主な橋梁

[編集 ]

河川観測所

[編集 ]
  • 瓜幕 - 雨量(鹿追町字瓜幕西32線)
  • 然別川 - 水位・流量(鹿追町字南町)
  • 国見橋 - 水位・流量(音更町字然別)

脚注

[編集 ]
  1. ^ a b "北海道大好き!〜アイヌ語ゆかりの「北海道の地名」(第3回)然別". 北海道電力. 2023年1月9日閲覧。
  2. ^ 山田秀三著『北海道の地名』北海道新聞社、1984年、p316 ISBN 9784893633217

関連項目

[編集 ]


スタブアイコン

この項目は、河川に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ河川)。

都道府県別スタブ(北海道)

ページサイズ順河川ページ一覧(/)
網走川水系
石狩川水系
釧路川水系
沙流川水系
渚滑川水系
後志利別川水系
尻別川水系
天塩川水系
十勝川水系
常呂川水系
鵡川水系
湧別川水系
留萌川水系

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /