コンテンツにスキップ
Wikipedia

波才

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方)
出典検索?"波才" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL
(2011年3月)

波 才(は さい、? - 184年 [要出典 ])は、中国 後漢末期の人物[1] 潁川黄巾軍の指揮官の1人。『三国志』には記述がなく、『後漢書霊帝紀・皇甫嵩伝に記述がある。

184年春、張角の挙兵に呼応し、張曼成張燕博陵郡の張牛角らと同時に、それぞれ各地で挙兵した。波才は、潁川郡で朱儁らの官軍を相手に善戦し撃破した。波才はこの機を逃すまいと、籠城する皇甫嵩・朱儁を包囲することに成功し戦いを有利に進めたが、5月[2] 皇甫嵩の強風を利用した火計と曹操の援軍によって大敗を喫した。

後に汝南郡に移ったが、勝ちに乗じた皇甫嵩・朱儁と、当時朱儁の配下にいた孫堅の追撃を受け、再び敗れた[3]

小説『三国志演義』には登場しない。

出典

[編集 ]
  1. ^ 『資治通鑑』巻56の胡三省注の引く『姓譜』に「波,姓也。其先事王莽為波水將軍,子孫以為氏。」とあり、波氏は王莽の波水将軍・竇融の子孫であるとの記述がある。
  2. ^ 『後漢書』霊帝紀
  3. ^ 『後漢書』皇甫嵩伝

外部リンク

[編集 ]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /