コンテンツにスキップ
Wikipedia

横山貴之

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この存命人物の記事には検証可能出典が不足しています 信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります
出典検索?"横山貴之" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL
(2020年1月)
横山 貴之
名前
愛称 ヨコ
カタカナ ヨコヤマ タカユキ
ラテン文字 YOKOYAMA Takayuki
基本情報
国籍 日本の旗 日本
生年月日 (1972年12月22日) 1972年 12月22日(52歳)
出身地 大阪府
身長 171cm
体重 68kg
選手情報
ポジション FW
ユース
1988-1990 日本の旗 交野高校
1991-1994 日本の旗 関西大学
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1995-1999 日本の旗 セレッソ大阪 92 (20)
2000-2002 日本の旗 清水エスパルス 39 (8)
2003 日本の旗 佐川急便大阪 29 (13)
通算 160 (41)
1. 国内リーグ戦に限る。
しかくテンプレート(しかくノート しかく解説)しかくサッカー選手pj

横山 貴之(よこやま たかゆき、1972年 12月22日 - )は、大阪府 交野市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。

来歴

[編集 ]

豊富な運動量と一瞬の動きで相手ディフェンダーを振り切る切れ味鋭いドリブル突破を武器とした。セレッソ時代にはスーパーサブとして途中出場から決定機を作り出す攻撃の切り札として起用され、森島寛晃西澤明訓等が代表等で不在時にはスタメンとして活躍した。特に同じく代役として起用される事が多かった深川友貴とのコンビネーションは抜群だった。

2002ゼロックススーパーカップは、第81回天皇杯に初優勝した清水エスパルスと2002年Jリーグ年間チャンピオンの鹿島アントラーズとで行われた。後半38分澤登正朗と交代出場し、同点ゴール(後半44分)を決めた、PK戦を制し(5-4)清水エスパルスが優勝を飾った。

所属クラブ

[編集 ]

個人成績

[編集 ]
国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
日本 リーグ戦 リーグ杯 天皇杯 期間通算
1995 C大阪 - J 8 0 - 1 0 9 0
1996 13 4 9 1 2 0 24 5
1997 12 30 11 4 1 2 0 36 12
1998 24 4 0 0 1 0 25 4
1999 11 J1 17 1 4 1 2 1 23 3
2000 清水 17 5 0 2 0 5 2 12 2
2001 23 8 1 0 4 1 28 9
2002 11 0 6 0 3 1 20 1
2003 佐川大阪 19 JFL 29 13 -
通算 日本 J1 131 28 26 3 20 5 177 36
日本 JFL 29 13 -
総通算 160 41 26 3

その他の公式戦

国際大会個人成績
年度 クラブ 背番号 出場 得点
AFC ACL
2002-03 清水 17 3 1
通算 AFC 3 1

指導歴

[編集 ]
  • 2004年 - 2007年 セレッソ大阪
    • 2004年 - 2005年 サッカースクール
    • 2006年 - 2007年 U-13 監督
  • 2008年 - 清水エスパルス
    • 2008年 U-14 監督
    • 2009年 U-13 監督
    • 2010年 U-14 監督
    • 2011年 U-15 監督
    • 2012年 U-13 監督
    • 2013年 U-14 監督
    • 2014年 U-15 監督
    • 2015年 U-13 監督
    • 2016年 U-14 監督
    • 2017年 U-15 監督
    • 2018年 U-13 監督
    • 2019年 U-14 監督
    • 2020年 U-15 監督
    • 2021年 U-14 監督
    • 2022年 U-15 監督
    • 2023年 U-13 監督
    • 2024年 - ユース コーチ

関連項目

[編集 ]

外部リンク

[編集 ]
1 - 10,000
10,500 -
20,000
20,500 -
30,000
得点王(J1 - J2 - J3) - 記念ゴール(J1 - J2 - J3)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /