コンテンツにスキップ
Wikipedia

横山義則

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
曖昧さ回避 経営コンサルタントの「横山禎徳」とは別人です。
よこやま よしのり
横山 義則
プロフィール
出身地 日本の旗 日本 宮城県 古川市(現・大崎市)[1]
生年月日 (1965年11月02日) 1965年 11月2日(59歳)[1]
最終学歴 早稲田大学
職歴 岩手めんこいテレビ東北放送
活動期間 1991年 -
出演番組・活動
出演経歴 本文参照

横山 義則(よこやま よしのり、1965年(昭和40年)11月2日 [1] - )は、東北放送報道部記者ニュースキャスター岩手めんこいテレビアナウンサーを務めた[2]

略歴・人物

[編集 ]

宮城県 古川市(現・大崎市)出身[1] 宮城県古川高等学校卒業後、早稲田大学入学。卒業後の1991年岩手めんこいテレビへ開局とともに入社。ニュース番組のキャスターやバラエティ番組の司会などで活躍し、1995年には当時同局アナウンサーだった熊谷麻衣子(同郷で、2002年以降は圭三プロダクション所属のフリーアナウンサーサンドウィッチマン 伊達みきお夫人)らと共に企画ユニット『×ばつYURI">NORTH ×ばつMAI 』を結成、当時のヒット曲「DA・YO・NE」の仙台弁バージョン「DA・CHA・NE(だっちゃね)」をリリースした事もあった(横山はGAKUの役回り)[2]

その後、2001年に地元局の東北放送へ報道記者として移籍。一時期は番組進行もしていた[2] [3] [4] 。後に総務局専任部長、東京支社報道部長、東北映像取締役ドローン事業部長も歴任。

歴代担当番組

[編集 ]

岩手めんこいテレビ時代

東北放送時代

脚注・出典

[編集 ]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /