樋口叶
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
樋口 叶
| |||
---|---|---|---|
名前 | |||
カタカナ | ヒグチ カケル | ||
ラテン文字 | HIGUCHI Kakeru | ||
基本情報 | |||
国籍 | 日本の旗 日本 | ||
生年月日 | (2001年04月23日) 2001年 4月23日(23歳) | ||
出身地 | 熊本県 球磨郡 山江村 | ||
身長 | 166cm | ||
体重 | 58kg | ||
選手情報 | |||
在籍チーム | 日本の旗 AC長野パルセイロ | ||
ポジション | FW | ||
背番号 | 15 | ||
利き足 | 右足[1] | ||
ユース | |||
日本の旗 ひとよしFC | |||
2014-2016 | 日本の旗 ロアッソ熊本Jrユース | ||
2017-2019 | 日本の旗 ロアッソ熊本ユース | ||
クラブ1 | |||
年 | クラブ | 出場 | (得点) |
2020-2022 | 日本の旗 ロアッソ熊本 | 23 | (0) |
2022 | →日本の旗 高知ユナイテッドSC(loan) | 25 | (3) |
2023-2024 | 日本の旗 高知ユナイテッドSC | 48 | (6) |
2025- | 日本の旗 AC長野パルセイロ | ||
1. 国内リーグ戦に限る。2024年12月8日現在。 ■しかくテンプレート(■しかくノート ■しかく解説)■しかくサッカー選手pj |
樋口 叶(ひぐち かける、2001年 4月23日 - )は、熊本県 球磨郡 山江村出身のプロサッカー選手。J3・AC長野パルセイロ所属。ポジションはフォワード(FW)。
来歴
[編集 ]中学校進学と同時にロアッソ熊本のアカデミーへ加入[2] 。熊本ユースでは高校2年次からエースナンバー「10」を背負い[2] 、高校3年次の2019年8月、トップチームに2種登録された[3] 。
2020年より、トップチームへ昇格した[4] 。スペースでボールを受けて前へ運ぶ能力を評価されてシーズン終盤には公式戦デビューを果たし、デビュー戦試合で1アシストを記録。ゴールは無かったが最終的には2アシストを記録した。
2022年、JFLの高知ユナイテッドSCに育成型期限付き移籍 [5] 。2022年10月26日にロアッソ熊本との契約が2022年を以て満了となることが発表された[6] 。 同年11月28日、カンセキスタジアムとちぎで行われたJリーグ合同トライアウトに出場した[7] 。
2022年12月26日に高知ユナイテッドSCへの完全移籍を発表[8] 。
2024年12月26日、AC長野パルセイロに完全移籍を発表[9] 。
所属クラブ
[編集 ]- ひとよしFC (山江村立山田小学校)
- 2014年 - 2016年 ロアッソ熊本ジュニアユース (山江村立山江中学校→御船町立御船中学校)
- 2017年 - 2019年 ロアッソ熊本ユース (熊本県立御船高等学校)
- 2020年 - 2022年 日本の旗 ロアッソ熊本
- 2022年 日本の旗 高知ユナイテッドSC (期限付き移籍)
- 2023年 - 2024年 日本の旗 高知ユナイテッドSC
- 2025年 - 日本の旗 AC長野パルセイロ
個人成績
[編集 ]国内大会個人成績 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
日本 | リーグ戦 | リーグ杯 | 天皇杯 | 期間通算 | |||||||
2020 | 熊本 | 27 | J3 | 15 | 0 | - | - | 15 | 0 | ||
2021 | 17 | 8 | 0 | - | 0 | 0 | 8 | 0 | |||
2022 | 高知 | 7 | JFL | 25 | 3 | - | 1 | 0 | 26 | 3 | |
2023 | 20 | 3 | - | 3 | 0 | 23 | 3 | ||||
2024 | 28 | 3 | - | 2 | 0 | 30 | 3 | ||||
2025 | 長野 | 15 | J3 | ||||||||
通算 | 日本 | J3 | 23 | 0 | - | 0 | 0 | 23 | 0 | ||
日本 | JFL | 73 | 9 | - | 6 | 0 | 79 | 9 | |||
総通算 | 96 | 9 | - | 6 | 0 | 102 | 9 |
- その他の公式戦
- 2024年
- J3・JFL入れ替え戦:1試合0得点
- 出場歴
- Jリーグ初出場 - 2020年8月2日 J3第8節 福島ユナイテッドFC戦 (えがお健康スタジアム)
脚注
[編集 ][脚注の使い方]
- ^ "樋口 叶". ロアッソ熊本. 2020年4月11日閲覧。
- ^ a b 河北英之 (2020年3月11日). "【ロアッソ ニューフェース】FW樋口叶(背番号27) ドリブル武器、復帰近く". 熊本日日新聞 . https://this.kiji.is/610280729326191713?c=260647450133299208 2020年4月11日閲覧。
- ^ 『ロアッソ熊本ユース選手、トップチーム登録のお知らせ』(プレスリリース)ロアッソ熊本、2019年8月2日。https://roasso-k.com/news/777 。2020年4月11日閲覧。
- ^ 『【ユース】小島圭巽選手、田尻康晴選手、樋口 叶選手、トップチーム昇格内定のお知らせ』(プレスリリース)ロアッソ熊本、2019年7月30日。https://roasso-k.com/news/754 。2020年4月11日閲覧。
- ^ 『樋口 叶選手、田尻 康晴選手 ロアッソ熊本より育成型期限付き移籍加入のお知らせ』(プレスリリース)高知ユナイテッドSC、2021年12月15日。http://kochi-usc.jp/news/news-28245/ 。2021年12月15日閲覧。
- ^ 『契約満了選手のお知らせ』(プレスリリース)ロアッソ熊本、2022年10月26日。https://roasso-k.com/news/5935 。2022年11月4日閲覧。
- ^ "【一覧】サッカー選手会がトライアウト実施、相模原・浮田健誠、湘南・横川旦陽ら紅白戦/午後". 日刊スポーツ (2022年11月28日). 2022年11月30日閲覧。
- ^ 『樋口 叶選手 完全移籍加入のお知らせ』(プレスリリース)高知ユナイテッドSC、2022年12月26日。http://kochi-usc.jp/news/news-33757/ 。2022年12月26日閲覧。
- ^ 『高知ユナイテッドSC 樋口叶選手 完全移籍加入のお知らせ』(プレスリリース)AC長野パルセイロ、2024年12月26日。https://parceiro.co.jp/info/detail/hYqbuvXLPNufHafWJC-MCU1OSU5qQ2xyMDNjUUgyNTJQZjZLOXZ6UzRLakZRVml1VFhYOG1RRHc3VVE 。2025年2月17日閲覧。
関連項目
[編集 ]外部リンク
[編集 ]- 樋口叶 - Soccerway.com (英語)Edit on Wikidata
- 樋口叶 - FootballDatabase.eu (英語)Edit on Wikidata
- 樋口叶 - WorldFootball.net (英語)Edit on Wikidata
- 樋口叶 - Transfermarkt.comによる選手データ (英語)Edit on Wikidata
- 樋口叶 - J.League Data Siteによる選手データEdit on Wikidata
- 樋口叶 - playmakerstats.com (英語)Edit on Wikidata
- 樋口叶 (@KakeruHigucci27) - X(旧Twitter)
- 樋口叶 (@kakeru__higucci27) - Instagram
AC長野パルセイロ - 2025 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スタッフ | |||||||||||
選手 |
| ||||||||||
関連項目 |
スタブアイコン
この項目は、サッカー選手に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:サッカー/PJサッカー選手/PJ女子サッカー)。