梁川バイパス
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
梁川バイパス(やながわバイパス)は福島県 伊達市にある国道349号のバイパス道路である。
概要
[編集 ]伊達市梁川地域内の混雑解消・緊急輸送道路整備のため、また近接するやながわ工業団地のアクセス改善のために1985年度(昭和60年度)に事業化された。2004年(平成16年)に南側半分1.43 kmが部分開通、その後2022年(令和4年)9月23日に広瀬大橋を含む残りの北側半分1.32 kmが開通し、全線開通となった[1] [2] 。
路線データ
[編集 ]沿革
[編集 ]- 1984年(昭和59年)12月8日 - 当路線を含む都市計画が策定される。
- 1985年(昭和60年)度 - 事業採択される。
- 1986年(昭和61年)度 - 用地買収着手。
- 1989年(平成元年)度 - 工事着手。
- 2004年(平成16年)度 - 起点側1.43 kmが部分開通。
- 2019年(平成31年)1月 - 広瀬大橋上部工工事着手。
- 2022年(令和4年)9月23日 - 梁川町山城舘 - 梁川町八幡 (1.32 km) 開通により、全線開通[1] 。
- 2024年(令和6年)4月2日 - 梁川町字東土橋から梁川町八幡字江越に至る旧道区間が国道指定を外され市道へ移管される[3] 。
接続路線
[編集 ]- 国道349号水戸方面・市道(旧国道349号) (梁川町西土橋 起点)
- 福島県道31号浪江国見線(梁川町西土橋)
- 伊達市道2116号古町線(梁川町山城舘)
- 国道349号仙台方面(梁川町八幡 終点)
- 終点で接続する梁川大橋は旧梁川橋からの架け替えの際、本バイパス建設を見越し線形が変えられた。
道路施設
[編集 ]沿線
[編集 ]脚注
[編集 ][脚注の使い方]
- ^ a b "国道349号 梁川バイパスが全線開通します。" (PDF). 福島県土木部道路整備課・福島県県北建設事務所 (2022年8月10日). 2022年9月25日閲覧。
- ^ 平成26年度事業別評価調書 - 福島県土木部
- ^ 福島県報 令和6年4月2日付 定例第469号 - 福島県
- ^ 【判定区分】 【点検結果】 平成28年度 橋梁点検結果 - 福島県土木部
- ^ 耐候性鋼橋梁実績資料集第20版 - 日本橋梁建設協会