コンテンツにスキップ
Wikipedia

松村脩平

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

松村 脩平(まつむら しゅうへい、1854年 12月7日(安政元年10月18日 [1] ) - 1927年(昭和2年)10月7日 [2] )は、明治から昭和時代戦前の政治家実業家貴族院多額納税者議員茨城県 結城郡 宗道村長。

経歴

[編集 ]

下総国、のちの茨城県結城郡宗道村(千代川村を経て現下妻市)出身[1] 。小川八郎の弟として生まれ、1874年(明治7年)松村新造の養子となり家督を相続したのち、更に養子直四郎に譲り、1912年(大正元年)11月分家する[1]

1889年(明治22年)以降、宗道村会議員、同村長、茨城県会議員、結城郡会議員などのほか、石下銀行[注 1] 取締役を歴任した[2]

1897年(明治30年)9月には茨城県多額納税者として貴族院議員に互選され、同年9月29日から[3] 1898年(明治31年)7月5日まで務めた[2] [3] 1904年(明治37年)貴族院議員に再選し、同年9月29日から[4] 1911年(明治44年)9月28日まで務めた[2]

親族

[編集 ]

脚注

[編集 ]

注釈

[編集 ]
  1. ^ 常陽銀行の前身行のひとつ。

出典

[編集 ]
  1. ^ a b c 人事興信所 1915, ま50頁.
  2. ^ a b c d 衆議院、参議院 1960, 214頁.
  3. ^ a b 『貴族院要覧(丙)』昭和21年12月増訂、9頁。
  4. ^ 『貴族院要覧(丙)』昭和21年12月増訂、14頁。
  5. ^ 人事興信所 1915, く46頁.

参考文献

[編集 ]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /