コンテンツにスキップ
Wikipedia

松本日之春

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

松本 日之春(まつもと ひのはる、1945年 11月3日 - 2023年 3月2日 [1] )は日本の作曲家。父は作曲家の松本民之助。弟は作曲家の松本清。

略歴

[編集 ]

主な作品

[編集 ]

管弦楽作品

[編集 ]
  • 《レ・レオニード》
    • 民音現代音楽祭オーケストラ委嘱作品。
  • 《フェスタ》
    • 京都市立芸術大学オーケストラのための作品。
  • 《むかしむかし...》
    • 京都市立芸術大学オーケストラのための作品。
  • 《夢のまた夢》
    • 京都市立芸術大学オーケストラのための作品。
  • 《いにしえの夢のほとりにて》

舞台作品

[編集 ]

室内楽作品

[編集 ]

ピアノ曲

[編集 ]
  • 《逝く夏に》(1996年)

合唱曲

[編集 ]

歌曲・声楽曲

[編集 ]
  • 《ソプラノのための五つの歌》(1996年)
  • 《あなたに》(1996年)
  • 《雪の日に》(1996年)
  • 《音を支える》(1997年)

出典

[編集 ]
  1. ^ a b "【訃報】松本日之春先生 | フェリス女学院大学音楽学部同窓会Fグループ". fgroup.jp (2023年4月7日). 2024年12月9日閲覧。
  2. ^ a b c d e f "邦人作曲家データーベース-松本日之春". 2024年12月9日閲覧。
  3. ^ a b c "松本 日之春 (Hinoharu Matsumoto) - マイポータル - researchmap". researchmap.jp. 2024年12月9日閲覧。
  4. ^ "松本 日之春 | 研究者情報 | J-GLOBAL 科学技術総合リンクセンター". jglobal.jst.go.jp. 2024年12月9日閲覧。
  5. ^ "ショット・ミュージック株式会社|山根明季子 略歴". www.schottjapan.com. 2024年12月9日閲覧。
  6. ^ "山根明季子". トーキョーアーツアンドスペース. 2024年12月9日閲覧。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /