コンテンツにスキップ
Wikipedia

杖立山

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
杖立山
標高 724.0 m
所在地 徳島県 佐那河内村勝浦町
位置 北緯33度57分8秒 東経134度27分37秒 / 北緯33.95222度 東経134.46028度 / 33.95222; 134.46028 座標: 北緯33度57分8秒 東経134度27分37秒 / 北緯33.95222度 東経134.46028度 / 33.95222; 134.46028
山系 剣山
杖立山の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

杖立山(つえたてやま)は、徳島県 佐那河内村勝浦町の境にある。標高は724.0m

地理

[編集 ]

剣山から中津峰山へと続く主稜線上にあり、名東郡 佐那河内村勝浦郡 勝浦町との境界をなす。轆轤山の東方約2kmに位置する。

約250m東方に杖立権現越があり、権現社の小祠がある。佐那河内村嵯峨と勝浦町坂本を結ぶ峠である。現在は峠へ嵯峨峡から徳円寺を経由して阿波中央スカイラインが通じている。

山頂はなだらかな広い尾根で独立峰の風格に乏しい。

参考文献

[編集 ]
スタブアイコン

この項目は、山岳に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ山)。

都道府県別スタブ(徳島県)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /