コンテンツにスキップ
Wikipedia

朴正権

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
朴正権(パク・チョングォン)
Jung-Kwon Park
SSGランダース 二軍監督 #76
基本情報
国籍 大韓民国の旗 大韓民国
出身地 全羅北道 全州市
生年月日 (1981年07月21日) 1981年 7月21日(43歳)
身長
体重
187 cm
93 kg
選手情報
投球・打席 左投左打
ポジション 一塁手左翼手
プロ入り 2000年 2次ドラフト9巡目(2004年入団)
初出場 2004年4月5日
最終出場 2019年9月28日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
選手歴
指導者歴
この表について
この表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

しかくプロジェクト:野球選手  しかくテンプレート

朴 正権(パク・チョングォン、パク・ジョングォン[1] 박정권1981年 7月21日 - )は、韓国出身の元プロ野球選手野球指導者

経歴

[編集 ]

全州高等学校卒業後サンバンウル・レイダースから指名されるも、東国大学校へ進学。

2004年SKワイバーンズに入団したが結果を出せず1軍と2軍を行き来することになりシーズンオフから兵役で2年間チームを離れることに。尚武フェニックス時代の2005年2006年は連続して二軍リーグの首位打者となる[2]

2008年は、レギュラーに定着しつつあった6月27日ハンファ戦で左骨折し、残りのシーズンは絶望的になる。オフに、女優のキム・ウンミと結婚

2009年は、不本意に終わった昨シーズンとは打って変わって頭角を現わした。出場試合など打率以外の項目がほぼ倍増し、チームを代表する選手へ躍進した。

翌年の2010年は、4番打者へ抜擢され本塁打は際立って多くないが勝負強い打撃でSKの優勝へ貢献。守備面も一塁外野とも安定した働きを見せ、攻守の要となった。韓国シリーズでも精彩を放ち、シリーズ通じて打率.357・1本塁打・6打点と活躍し、シリーズMVPに輝いた。

2011年は公式戦こそ精彩を欠いたが、やはりポストシーズンでは強く、第5戦で2本塁打4打点と活躍したためプレーオフMVPを受賞した。

2018年はレギュラーシーズンでの出場機会が大幅に減少したが、ポストシーズンでは過去の経験を生かしプレーオフ、韓国シリーズでは合計6打点と結果を残しSKの8年ぶりの韓国シリーズ優勝に貢献した。

2019年10月26日に現役引退、二軍打撃コーチ就任が発表された。2023年途中から一軍打撃コーチ補佐に配置転換したが、同年限りで退団した。

2024年からMBCスポーツプラスの解説委員となった[3]

2025年1月27日、SSGの二軍監督に就任した[4]

詳細情報

[編集 ]

年度別打撃成績

[編集 ]






































O
P
S
2004 SK 24 28 5 0 0 0 0 1 0 0 2 5 0 0 .179 .233 .179 .412
2005 兵 役
2006
2007 SK 100 208 46 12 2 4 25 26 2 1 17 50 5 5 .221 .280 .501 .781
2008 56 127 33 4 1 3 20 15 0 0 11 23 3 3 .260 .319 .579 .898
2009 131 446 123 27 0 25 76 70 5 4 55 91 8 7 .276 .355 .504 .859
2010 124 426 131 19 4 18 76 76 17 5 67 88 7 2 .306 .402 .498 .900
2011 122 453 114 21 2 13 53 54 9 3 45 103 9 4 .252 .319 .393 .712
2012 122 416 106 18 1 12 59 61 4 6 47 80 7 4 .255 .330 .389 .719
2013 110 363 106 20 1 18 70 56 4 4 65 79 5 2 .292 .400 .501 .901
2014 120 452 140 33 2 27 109 81 7 9 43 106 6 5 .310 .367 .571 .938
2015 124 438 123 23 0 21 70 66 3 3 50 119 9 8 .281 .353 .477 .830
2016 125 422 117 17 3 18 59 59 4 0 40 99 7 6 .277 .337 .460 .797
2017 118 305 78 14 1 16 51 37 1 1 35 78 4 7 .256 .328 .466 .794
2018 14 29 5 0 0 2 6 4 0 0 2 9 0 0 .172 .226 .379 .605
2019 18 32 6 1 0 1 5 5 0 0 5 11 0 0 .188 .297 .313 .610
通算:14年 1308 4150 1134 209 17 178 679 116 56 36 485 942 70 53 .273 .347 .460 .807

背番号

[編集 ]
  • 46 (2004年)
  • 50 (2007年)
  • 36 (2008年 - 2019年)
  • 83 (2020年 - 2023年)
  • 76 (2025年 - )

受賞タイトル

[編集 ]

脚注

[編集 ]

外部リンク

[編集 ]
監督
コーチ

88 宋臣永(首席) 74 慶憲浩(投手)91 李承浩(ブルペン)72 姜炳植(打撃)73 呉俊赫(打撃補佐)70 孫時憲(守備) 84 趙東和(1塁走塁/外野守備)86 尹在國(作戦兼走塁)82 芹澤裕二 (バッテリー)

二軍監督・コーチ

朴正権(監督)80 渡辺正人(守備)89 柳澤鉉(投手)83 鈴木郁洋(バッテリー)77 李明起(打撃)79 李永旭(バッテリー)

ルーキー軍コーチ

89 裵英洙(投手)82 尹耀渉(バッテリー)

投手
捕手
内野手
外野手
兵役

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /