未開人 (曲)
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
「未開人」 | |
---|---|
エマーソン・レイク・アンド・パーマーの楽曲 | |
収録アルバム | 『エマーソン・レイク・アンド・パーマー 』 |
英語名 | The Barbarian |
リリース | 1970年 |
規格 | レコード |
録音 | 1970年 |
ジャンル | プログレッシヴ・ロック |
時間 | 4:27 |
レーベル | イギリスの旗 アイランド アメリカ合衆国の旗 アトランティック 日本の旗 ワーナー・パイオニア |
作曲者 | バルトーク・ベーラ arr.キース・エマーソン,グレッグ・レイク,カール・パーマー |
プロデュース | グレッグ・レイク |
「未開人」 (1) 石をとれ (2) |
『未開人』(みかいじん、The Barbarian)は、エマーソン・レイク・アンド・パーマー(ELP)の楽曲である。1970年に発表されたデビュー・アルバム『エマーソン・レイク・アンド・パーマー』に収録されたインストゥルメンタルの楽曲で、アルバムの収録曲の中で最も短い。
概要
[編集 ]本作は、ハンガリーの作曲家 バルトーク・ベーラ [注釈 1] が1911年に発表したピアノ曲『アレグロ・バルバロ』をアレンジした作品である。ELPは1970年に発表したデビュー・アルバム『エマーソン・レイク・アンド・パーマー』に本作を収録したが、この作品の作曲者を Emerson, Lake, and Palmer として、バルトークの名前をアルバムのどこにも表記しなかった。そのため、直ぐに遺族との間で著作権の問題が発生して、訴訟沙汰になった結果、Adapted from Béla Bartók's 'Allegro Barbaro' by Emerson, Lake, and Palmer と記されるようになった。現在では Béla Bartók arr. Keith Emerson, Greg Lake, Carl Palmer と記されることも多い。
ハードロックとクラシック音楽の影響を強く受けており、ディストーションを加えたヘヴィなキーボードのイントロダクションから始まり、直後、現代音楽的なピアノによる爪弾きが展開される。そして、最初のキーボードとメロディに回帰する[1] [注釈 2] 。
脚注
[編集 ][脚注の使い方]
出典
[編集 ]- ^ ワーナー・パイオニア「エマーソン・レイク・アンド・パーマー」LP付属の解説より
注釈
[編集 ]- ^ ハンガリー人の氏名は日本人の氏名と同様に、名字(Bartók)が先で名前(Béla)が後である。しかし、英語圏では、Bartók Béla ではなく、英語の氏名表記に従って Béla Bartók または Bela Bartok と記される。
- ^ ヘヴィなイントロダクションはベース・ギターによると思われる。