木知原駅
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
木知原駅 | |
---|---|
駅全景(2005年5月) | |
こちぼら Kochibora | |
◄TR10 織部 (2.7 km) (1.4 km) 谷汲口 TR12► | |
地図 | |
所在地 | 岐阜県 本巣市木知原字川端453-3 |
駅番号 | TR11 |
所属事業者 | 樽見鉄道 |
所属路線 | ■しかく樽見線 |
キロ程 | 20.2 km(大垣起点) |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面1線 |
乗車人員 -統計年度- |
11人/日(降車客含まず) -2016年- |
開業年月日 | 1958年(昭和33年)1月15日 [1] |
備考 | 無人駅 |
テンプレートを表示 |
木知原駅(こちぼらえき)は、岐阜県 本巣市木知原字川端にある、樽見鉄道 樽見線の駅である。駅番号はTR11。
歴史
[編集 ]- 1958年(昭和33年)1月15日:国鉄樽見線美濃本巣駅(現・本巣駅) - 谷汲口駅間に新設[1] 。旅客駅。
- 1984年(昭和59年)10月6日:第三セクター樽見鉄道へ転換、同社の駅となる[1] 。
駅構造
[編集 ]利用状況
[編集 ]年度 | 1日平均乗車人員 |
---|---|
2011年(平成23年) | 10 |
2012年(平成24年) | 9 |
2013年(平成25年) | 10 |
2014年(平成26年) | 9 |
2015年(平成27年) | 9 |
2016年(平成28年) | 11 |
駅周辺
[編集 ]民家が多少ある。駅付近は桜の名所であり、春になると大勢の観光客が訪れる。
バス路線
[編集 ]国道157号沿いにある木知原ポケットパークに「木知原駅」停留所があり、下記の路線が乗り入れる。
隣の駅
[編集 ]脚注
[編集 ][脚注の使い方]
関連項目
[編集 ]ウィキメディア・コモンズには、木知原駅 に関連するカテゴリがあります。
外部リンク
[編集 ]- 木知原駅 - 樽見鉄道
スタブアイコン
この項目は、鉄道駅に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:鉄道/PJ鉄道)。